Yahoo!ニュース

【茨城県ひたちなか市ご当地麺】藤原製麺「スタミナラーメン」実食レビュー

相場一花グルメライター

昭和50年ごろに茨城県で生まれたご当地ラーメンがスタミナラーメン。当時よく捨てられていたレバーと茨城でとれた野菜で餡かけを作り、モチモチの麺にからめた一品。甘辛の餡と野菜がおりなすハーモニーが評判を呼び、茨城県のソウルフードとよばれるくらいになりました。

餡かけに使う具材はレバー・かぼちゃ・キャベツ・人参が多く、お店によってはホルモンや白菜などを使っているそうです。

今回は藤原製麺が販売しているスタミナラーメンを実食。茨城県ではない関東圏内のスーパーで発見しました。

本来はレバーなどの具材を使いたいところですが、筆者はホルモンが苦手なので、自宅にある野菜と肉を具材にします。

パッケージ裏面の作り方によると、具材にはレバー・キャベツ・かぼちゃ・にんじんなどがおすすめなようです。

1人前(124g)当たり365kcal。食塩相当量は7.5g。

パッケージの中には乾麺と液体スープが入っています。鍋で4分半ゆでて、3分半の時点で軽く麺をほぐすといいみたいです。スープを入れて弱火で1分煮込んだら完成です。

具材をいれなければこんな感じです。今回の商品はこれでスタミナラーメンは完成していますが、本来はここにレバーやかぼちゃなどを入れると良い感じになるのだと思います。

上記でも書きましたが、別の具材をのせました。

まずはスープから。甘辛風味のスープは中華風餡かけスープっぽい。冷凍食品の横浜あんかけラーメンに近いスープです。

細麺はコシがあり、甘辛醤油スープとよく絡み合います。具材が異なるのでスタミナラーメンかと問われると「?」ですが、ラーメンとしては素晴らしい味わい。

具材を用意するのは手間かかりますが、あんかけ系ラーメンがお好きならおすすめです。

ごちそうさまでした。

グルメライター

グルメライター。飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べしている。話題のグルメからマニアックなグルメまで幅広く発信。地域スーパーやコンビニ、話題のショップなど雑多。複数メディアでグルメレポ発信中。

相場一花の最近の記事