Yahoo!ニュース

1本あると便利な"セスキスプレー"作りませんか

aidog動画クリエーター お掃除スペシャリスト

今回は、”手作りセスキスプレー”のご紹介です。

セスキとは?

セスキとは、セスキ炭酸ソーダのことです。

重曹と同じ弱アルカリ性の掃除に使える粉末です。

油汚れやタンパク質汚れ、皮脂汚れ、ホコリなど日常の汚れはほとんど酸性のため、アルカリ製のセスキを使えば家中キレイにお掃除できます。

セスキは重曹よりもアルカリ度が強く、サラサラの粉で水に溶けやすい性質です。100円ショップでも購入でき、環境にも優しいエコな洗剤です。 

今回おすすめなのが、セスキ粉末を使った、手作りセスキスプレー

1本常備しておけば、さっと取り出して使えますよ。

作り方はこちら

セスキスプレーを使った おすすめお掃除

①油汚れに効くセスキスプレー。キッチンで大活躍します。

コンロの油飛び散り汚れや、汚れた食器。鍋などにもシュシュっと予洗いしておけば、スルリと落ちやすくなりますよ。

②テーブルやイス、ドアノブやスイッチパネル。

手垢や食べこぼしなどの汚れにもシュシュっと吹きかけて拭けば、さっぱり汚れが取れます。

③床

フローリングの床。特にキッチンの床は油や食材で汚れやすい場所です。セスキスプレーを吹きかけて、雑巾で拭きとります。

④窓ガラス

土ぼこりや雨風で汚れた窓。セスキ水をシュッとスプレーし、全体的にセスキ水をたっぷり吹きかけます。スクイジーで水気をとり、乾いた雑巾でふきあげます。

⑤電化製品

ぬれ雑巾にセスキスプレーを吹きかけて、電化製品を拭きます。

リモコン、キーボード、コード、テレビなど。

電化製品は水気はNGなので、直接スプレーしないよう気をつけてくださいね。

最後に

セスキスプレーは、2~3ヶ月を目処に使い切ることをおすすめします。

セスキ掃除に向いていないものは、白木、畳、アルミ製品です。シミになったり、変色する可能性があります。水気を嫌う本革などもNGです。塗装された木製の家具などは、目立たないところで試してから使ってくださいね。

セスキスプレーを使ったお掃除の動画があります。

ぜひご参考に見てくださいね♪

動画クリエーター お掃除スペシャリスト

主婦ユーチューバー。youtubeチャンネルは、「aidog channel」。料理、掃除、まとめ買いなど家事にまつわる動画を発信しています。

aidogの最近の記事