Yahoo!ニュース

買い物にかかる時間を短縮♪ 効率的なスーパーまとめ買いの仕方

aidog動画クリエーター お掃除スペシャリスト

普段、スーパーのお買い物にどれくらいの時間がかかりますか?

また、買った食材の中で「ムダ買い」「ダブリ買い」なものや、「買い忘れ」なものはありませんか?

今回は、買い物に費やす時間を短くし、効率的に食材管理をしていくコツをお伝えいたします。

①あらかじめ”献立プラン”を立てておく。

ざっくりとでもいいので、献立をあらかじめ立てておくと効率的に買い物や食事の準備ができます。

献立が決まっていることで、「今日は何にしよう?」と毎回悩まずに済みます。

1週間となるとハードルが高いのであれば、おすすめは3日分です。

わたしは3日分の献立プランを立て、買い物した後にまとめて3日分の食材を一気に下ごしらえしています。そうすると、晩ごはん作りにかかる時間が15〜20分以内に完了しています。

献立が決まっていると、あれこれ悩む時間もなくなり、気持ちもラクになりますよ。

次に、献立プランの立て方についてです。

今ある在庫をもとにプランを立ててみましょう。

レシピが思いつかない!という方におすすめなのが、レシピアプリを活用することです。

食材を入力するだけで様々なレシピがあります。

例えば「キャベツ」と検索すれば、「キャベツと塩昆布あえ」、「無限キャベツ」、「キャベツのコールスロー」など美味しそうな手軽なレシピがたくさん載っています。

ぜひ活用してみてくださいね♪

②買い物リストを作成する。

献立プランを立てたら、次は買い物リストです。

献立に必要な食材をリストアップしましょう。

この買い物リストは思いつくままに書くよりも、効率的に買い物できる方法があります。

それは、食材をカテゴリー分けにして書くことです。

具体的に言うと、

・肉魚類

・野菜、果物類

・卵、乳製品、豆類(豆腐、納豆など)

・飲み物類

・調味料、乾物類

など。

どのスーパーも大体並びは同じように配置されています。

スーパー入ってすぐに野菜があり、肉魚類が並び…。

カテゴリー分けにリストアップしておけば、スーパー内をあちこち行かずに済みます。そして、買い忘れも防ぐことができます。

いつも行くスーパーを思い描いて、店内を回る順番にリストアップするのもいいですね。

お買い物にはぜひ買い物リストを持参してくださいね♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?

スーパー買い出しの時短と効率化するポイントは3つ。

  • あらかじめ献立プランを立てておく。(在庫をもとに考えるのがおすすめ♪)
  • 献立に迷ったら、レシピアプリを活用する。
  • カテゴリー分けした、”買い物リスト”を持参する。

効率的にスーパーの買い出しを終わらせて、あなたの自由な時間が生まれることを願っています。

まとめ買いした後の我が家の様子がありますので、良かったらご覧になってみてくださいね♪

動画クリエーター お掃除スペシャリスト

主婦ユーチューバー。youtubeチャンネルは、「aidog channel」。料理、掃除、まとめ買いなど家事にまつわる動画を発信しています。

aidogの最近の記事