Yahoo!ニュース

【整理収納3つのポイント】不要な靴がたまっていない?靴の断捨離をして新年をスタートしよう!

aidog動画クリエーター お掃除スペシャリスト

一緒に靴の断捨離をしませんか?

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。

新年最初におすすめ掃除場所は、開運につながると言われている「玄関」です。
玄関の靴箱に不要な靴はありませんか?

5人家族のわがや。子どもも成長していくため「サイズアウトした靴」や「古く傷んだ靴」がたくさん!改めて見直してみると、履けない靴が靴箱を占領していました…。

今回は「靴の断捨離」の様子をお届け。整理収納ポイントを踏まえた3つのコツとともに断捨離の様子をお届けします。

整理収納のポイント1「靴箱からすべての靴を出そう」

まず始めにすることは「持ち物の総量を確認すること」。靴箱からすべての靴を取り出してみましょう。

玄関一面に広がった靴…。こんなにあったとは…。「全出し」をすることで改めて靴の量や傷み具合を確認できます。

整理収納のポイント2「使えないもの、サイズアウトした靴を処分する」

次に、傷んで使えなくなったもの、成長してサイズアウトしてしまったものを取り除きます。家族本人に「いる・いらない」の判断をしてもらうと楽に取捨選択ができますよ。

整理収納のポイント3「グルーピングしながら収納していく」

靴箱には砂ぼこりが多いため、掃除機かぞうきんで掃除してから靴を収めましょう。

収める際に重要なのが「グルーピング」です。グルーピングとは「グループ分け」すること。冠婚葬祭用など使用頻度が低いもの、人別などに分けて収納していきます。

わがやの場合、使う頻度の低い冠婚葬祭用の靴は一番高い位置に置きます。
その次に背がいちばん高い夫、長男、長女、私、次女の順に並べています。各自が手の取り出しやすい位置に収納するのがポイントです。

定期的に見直しをしてすっきり片付いた環境を維持しよう

家の中のモヤっとするところはありませんか?

今回私は気になっていた「靴箱の中」を見直してみました。モノを見直すことで処分していいものこれから買う必要があるものがわかりました。

定期的に見直しをすることですっきり片付いた環境に近づくことができます。おうちの中でモヤっと気になる場所を見直してみませんか?

「靴の断捨離」の様子を動画にしたものがあります。よかったら見てみてくださいね。

文/画像:aidog お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)主婦YouTuber

クリンネスト1級の知識をいかし、掃除系動画を中心に発信している主婦Youtuber。インスタグラムにも家事や掃除に役立つ豆知識をご紹介しています!

Instagram :@aidog_channel
Twitter :@aidog_channel
YouTube :暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel (登録者3万7000人)
フォローお待ちしております。

【関連記事】

動画クリエーター お掃除スペシャリスト

主婦ユーチューバー。youtubeチャンネルは、「aidog channel」。料理、掃除、まとめ買いなど家事にまつわる動画を発信しています。

aidogの最近の記事