Yahoo!ニュース

ニンジャ400とCBR400R、400ccフルカウルスポーツバイクはどっちを買えばいいか?

相京雅行下町のバイクパーツメーカー/ディレクター

バイク業界ではフルカウルバイクが流行っていて、人気の250ccクラスでは国内4メーカーがそれぞれラインナップしています。

ですが400ccカテゴリに限っていえば、ホンダCBR400R、そしてカワサキのニンジャ400のみ。ジャンルが一緒だと性格が似ていそうなものですが、この二台に関しては性格が全く異なります。

ですが、最初に言っておくとバイクは見た目も大事なので、どちらかが極端に好みの外観というのであれば迷わずそちらを選んで良いと思います。

買った後は誰が何と言おうと自分のバイクが一番、排気量もジャンルも価格も関係ありません。自分のバイクが一番です。

ただ同じフルカウルスポーツ400ccでも得意なシチュエーションが異なる2台なので、

フルカウルスポーツが好きだ!そしてバイクは自分が望んでいる用途にあった一台を選びたい!という方は参考にして頂けたら幸いです。

ツーリング性能重視ならCBR400R、運転する楽しさ重視ならニンジャ400

最初に結論を言ってしまうと、高速道路を使ったツーリング重視ならCBR400R、運転する楽しさや街乗り重視ならニンジャ400を選んでもらえれば間違いありません。

ホンダはフルカウルスポーツに頭にCBRとつける傾向がありますが、そのあとの排気量の後にRをいくつつけるかで性格を変えています。

CBR400RのようにR一個の場合はツーリングや街乗り重視、CBR250RRやCBR600RRなどR二個の場合には走行性能重視でいわゆるスーパースポーツバイクカテゴリとなります。

一方のカワサキはZX-●●Rシリーズがスーパースポーツカテゴリとなりますが、ニンジャ250、ニンジャ400といったようにニンジャの後に排気量が入るシリーズはツーリングや街乗り重視となります。

スーパースポーツバイクは走行性能特化にするために積載性能やエンジンの発熱量、厳しいポジションなど色々なものを犠牲にします。

それに対してCBR●●Rシリーズやニンジャシリーズはストリートを走るために作られたバイクなので犠牲にしているものがありません。どんな用途で使ったとしても基本的には無難にこなすことはできるんです。

ただ、そんな中でもCBR400Rは長距離、高速道路を使った走行、ニンジャ400はストリートやワインディングなどで特に強みを発揮します。

どっしりとした安定感のある走りのCBR400R、スパッと軽快な走りを見せるニンジャ400

スペック面で両社の違いが分かりやすい数字が車両重量とタイヤサイズです。

実はニンジャ400の車両重量はこのクラスではトップクラスに軽量で167kgしかありません。CBR400との差はなんと25kgもあり、アクセルに対しての車両の加速性能はニンジャ400の方が優れています。

加えてタイヤサイズも前後タイヤ共にニンジャ400の方が細め。タイヤは太い方が地面との接地面が広くなり安定しますが、反面軽快さが失われる結果に。

カスタムする際もタイヤを太くするユーザーが多く、見た目的にも太い方が格好良いような気がします。そのため少し前のバイク比で安全性や見た目を考慮してタイヤは太くなる傾向があります。

タイヤが太いCBR400Rは安定感、ニンジャ400は軽快さに性能を割り振っているとも言い換えられます。

ハンドルはどちらもセパレートハンドルを採用していますが、CBR400Rはトップブリッジ下、ニンジャはトップブリッジ下にマウントしています。

CBR400Rは前傾がきつくなりますが高速走行時の風当たりが弱くなり、ニンジャ400は前傾が適度なので街中で細かくハンドルを切る際には楽になります。

高速道路での回転数でも違いが出る

高速道路での巡行でも回転域に違いが出ます。

CBR400Rは6速80km/h巡行で4000rpm、100km/h巡行で5250rpm

ニンジャ400は6速80km/h巡行で5000rpm、100km/h巡行で6000rpm

おおよそ巡行速度に対して1000rpm程度の差が出ます。

アクセルに対して軽快に気持ちよく回転がふけあがるニンジャ400に対してCBR400Rは少々もっさり感がありますが、高速道路での巡行では回転数が抑えられるため燃費が振動が抑えられます。

実際に筆者が同じルートを走行した際の燃費はCBR400Rが29km/Lなのに対して、ニンジャ400は24.8km/Lでした。

タンク容量もCBR400Rの方が3L多い17Lなので、連続航行距離もCBR400Rの方が圧倒的に長いことになります。

走りの抑揚を取るか、快適性を取るか

筆者は個人的には日本の道路を走るのに400ccクラスは最高の選択肢の一つと思っています。

そのためCBR400R、ニンジャ400どちらも愛車となれば最高の一台になるのは間違いありません。

ですが走りに抑揚を求めるのであればニンジャ400、移動手段としての快適性を求めるのであればCBR400Rを選ぶとライフスタイルにフィットするのではないかと思います。

下町のバイクパーツメーカー/ディレクター

下町の小さいバイクパーツメーカーで番頭を務めています。面白い事には大抵首を突っ込みます。ワークマンでアンバサダーをやっていたり、オールアバウトでバイクガイドを担当していたりします。

相京雅行の最近の記事