Yahoo!ニュース

クリスマスにおすすめ!和になったドイツの伝統菓子パン「シュトレン」の魅力とおすすめの食べ方

アケ姐さんカルディ好きのwebデザイナー

クリスマスの時期に日本でもよく見かけるようになった「シュトレン」。ドイツの伝統的な発酵菓子でクリスマスの定番スイーツです。

ふんわり生地にドライフルーツやナッツ、マジパンなどが練り込まれていて美味しいですよね!

カルディから発売された「和のシュトレン」は抹茶や甘納豆、白あん和風。本場ドイツとはまた違った美味しさになっています。是非ご覧下さい。

2種類の和風シュトレン

2種類の和シュトーレンが発売されています。茶色のパッケージは柚子ピール入り白あん。緑は抹茶生地にオレンジピールなどを煉り込んだシュトレンです。

どちらも北海道産の小麦を使った生地とフルーツたっぷり。そして「白あん」を包んで焼き上げています。

和のシュトレン

甘露煮の栗と甘納豆、くるみを練り込み、柚子ピール入り白あんが入っています。

柔らかい生地に栗と甘納豆の優しい甘さ、そしてクルミの香ばしさと食感が良いアクセントになっています。

特に美味しいのが柚子ピール入りの白あん!柑橘の香りが良くでほんのりした甘さが美味しく、また「和」という感じが凄くします。

和のシュトレン抹茶

香りの良い抹茶生地に甘納豆とオレンジピール、レモンピール、レーズン、りんごをまで練り込んだ和と洋の良いとこ取りです。

何といっても抹茶生地!香りがとっても良くてまさに「和」です。それに沢山のフルーツが練り込まれていて意外にフルーティでびっくり。和洋折衷のスイーツに仕上がっています。

シュトレンの食べ方と保存

真ん中から切って、食べたい分だけ小分けに切ります。ドイツではクリスマスを迎える4週間前から一切れずつ食べ始める習わしがあります。

保存方法は乾燥を防ぐ為、切り口を合わせてしっかりラップし、更にジップ式の保存袋に入れると良いですよ。次に食べる時まで高温多湿を避けて常温で保管です。

簡単アレンジで美味しく

チョコレートのアイスと和の栗と甘納豆が不思議と合います。柚子の香りもしっかり残っていて、ちょっと面白いスイーツです。

和風のカフェでありそうな組み合わせです。バニラのミルキーさと白あんがよく合って滑らかな口どけ。抹茶にはバニラがおすすめです。

オーブントースターで焼いてみました。外側はサクッとして中はふんわり生地。栗や白あんの甘さがよく感じられて美味しくなりました。

抹茶の香りが強く、甘納豆がより甘くなって、フルーティさは控えめになり「和」によった感じになりました。

熱が冷めるとカリカリのラスクみたいな食感になるのは発見です。

和スイーツでクリスマスを!

いかがでしたか?クリスマスに向けて、少しづつ食べるシュトレン。フルーツの風味が時間の経過とともにパンへ移る甘味が増すので、その味の違いを感じながらクリスマスを迎えるなんて素敵ですよね。

和スイーツに使われる栗や小豆を使ったシュトレン、抹茶や柚子の香りを楽しめる「和のシュトレン」
今年のクリスマスに是非どうぞ。
でわ~。

カルディ好きのwebデザイナー

東京在住。ほぼリモートワークのwebデザイナー。カルディと料理とお酒が好き。お勧めのカルディ商品のレポートやちょっとしたお手頃で美味しくなるアレンジを紹介します。訳あってバツイチだけど、でも平気。寂しくなんてない。弱点はお酒を飲むと泣く事。痛みに強いが優しさに弱い。

アケ姐さんの最近の記事