Yahoo!ニュース

シングルはやってる!?平均スコアが爆上がりするグリーンオンの狙い方を解説します!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

アマチュアゴルファーはグリーンオンを狙うショットの攻め方で、スコアに大きな差が出ていると筆者は感じている。

特にシングルクラスとアベレージクラスでは、その狙い方に大きな違いを感じる。

簡単に言うと『アベレージクラスの方が、シングルクラスよりも難しい狙い方をしている』ことが多いのだ。

グリーンセンターにピンが切ってある場合は、あまり何も考えずにピンだけを狙っても問題はない。

しかしピンが右や左、奥や手前に切られている時には狙い方には注意が必要だ。

例えば上の画像のようにピンが左端に切られている場合、ピンを狙った球が左に外れた時にはショートサイドのアプローチが残る。

ショートサイドのアプローチとは、ボールからエッジの距離がエッジからカップまでの距離より長いことを指す。

このようなアプローチではスピンをかけたり高さを出したりしないと、カップ周辺に上手くボールを寄せることができない。

反対にボールからエッジの距離がエッジからカップまでの距離より短いアプローチでは、足を使った転がしの簡単な寄せ方を選択することができる。

つまり左端にピンが切ってある場合は、グリーンを外すのであれば左側よりも右側の方が寄せワンが取れる確率が上がるのだ。

上の画像のグリーンの場合はグリーン自体が大きいので、筆者はグリンセンターを狙ってショットを放った。この場合少し捕まればピンに寄って行き、しっかり捕まればベタピンになり、フックが強くてもギリギリグリーンオンする確率が高い。真っ直ぐ行っても2ピンほどのバーディーチャンスに、少しフェードしても2パットで安全に行ける圏内に、大きくスライスしても寄せワンが取れやすい位置にボールが残る。

このように上手く行った場合もミスした場合も、パーが簡単に取れるようにグリーンを狙うことがアマチュアには特に大切なのだ。

上記画像の実際のショット映像

ピンが手前なら少し大きめの番手を持てば良いし、ピンが奥なら少し小さめの番手を持てば良い。

またロングアイアンは捕まりにくく、ウェッジは捕まりやすいといったクラブの特性も合わせて考慮に入れると、パーが取れる確率は大きく上がる。

ピンを狙わずに常に安全な攻め方ができれば、誰でもシングルクラスのゴルフができるようになると言っても過言ではない。

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事