【ドリアVSパエリア】ダイエット中にオススメなのはどっち??(結論:パエリア)
-件のいいね
はじめまして。
【2ヶ月で-8kgのダイエット成功者】で「日本中の人々を健康にもっと自重トレ(家トレ)を広げ幅広い年代の人をサポートする」を信念のもと活動している あきと と申します。
現在総SNSフォロワー20万人(YouTube総再生数 『4000万』、Instagram1,7万フォロワー)
ありがたいことに、僕のダンス動画はYouTubeの「高校生ダンス」検索で日本2位を頂いております。(3700万再生)※2022年2月時点

こんな僕でも過去はいわゆる「ぽっちゃりさん」でした。僕は家トレとダイエットに出会い実践することで人生が変わりました。
そんな僕がダイエットで得た知識とノウハウを皆さんにお届けします。
今回は「食べ物VS食べ物」シリーズ第21弾です!
第21弾「ドリアVSパエリア」ダイエット中にオススメなのはどっち?
いきなりですが、まずその答えから
答えは…
「パエリア」です!
《みんなが読んでいる!人気の記事TOP3》
1位 【ステーキVSざるそば】ダイエット中にオススメなのはどっち??(結論:ステーキ)
2位 【1日1分30秒だけ!】僕が実際に痩せたストレッチ(マンションok) 女性&初心者さんもオススメです
3位 【おにぎりVS唐揚げ】ダイエット中にオススメなのはどっち??
なぜ「パエリア」か?
今回は、チキンドリアとパエリアを比べてみました。
チキンドリアの1人前のカロリーは約590kcalです。それに比べて、パエリア1人前のカロリーは約520kcalになります。
パエリアは、スペインの代表料理ともいわれています。米と野菜、魚介類、肉などをスープと一緒に炊き込む料理です。
カラフルな彩りで多くの具材がのっており、見た目の美しさから食欲をそそられます。
パエリアに多く使用される、魚介類は糖質&カロリーが低いものが多いので単体としてもダイエットにオススメです。(エビ、アサリ、ハマグリなど)
また、魚介類は栄養面でも大変優れています。
さらに、野菜を多く材料に使用することで栄養満点のパエリアになります。
美味しく、栄養にも優れているパエリアはご飯の量さえ気をつければダイエット中にもオススメの料理です。

「チキンドリア」が選ばれなかった理由
チキンドリアには、チーズやソースが多く使われています。使う材料などによって高カロリーになりがちです。
しかし、ドリアの種類に気をつければカロリーを抑えることができます。
今回はチキンドリアで比べましたが、ドリアの種類の選び方によってはダイエット効果が期待できます。
3種類のドリアのカロリーを載せておきます。
参考にしてみてください。
- ミートソースドリア 約450kcal
- シーフードドリア 約490kcal
- カレードリア 約480kcal
ダイエット中は、ドリアの種類を意識して食べてみてください。
明日の第22弾は、「ピザVS〇〇」ダイエット中にオススメなのはどっち??
次回も、イタリアン対決です。ぜひお楽しみに。
《みんなが読んでいる!人気の記事TOP1》
1位 【ステーキVSざるそば】ダイエット中にオススメなのはどっち??(結論:ステーキ)
↓《もっとダイエット成功率を上げたい方はこちら》↓【総フォロワー20万】
Instagram→あきと【家トレ&ダイエット専門】
僕の全てはこちらから