意外と迷うキャンプ道具?クーラーボックススタンドのメリットとは?
-件のいいね
キャンプを始めると意外と迷う道具の一つにクーラーボックスを置くスタンドがあると思います。ですが、スタンドって果たして必要なのか?クーラーを置くスタンドにお金を掛ける必要なんてないんじゃないか?と思う人もいるかと思います。
もちろん、そのまま地べたに置いてもいいのですが、出来ればスタンドに置いた方がメリットが多くあります。
メリットその1 保冷効果が上がる。
地面にそのまま置くと特に夏場は地熱の影響を受けやすく保冷剤も長持ちしなくなります。
なので、クーラースタンドを使えば地面からクーラーボックスを離す事になるので保冷効果が上がります。

メリットその2 汚れない、傷が付かない。
わかりやすいかもしれませんが、スタンドの上にクーラーを置けばクーラーの底が汚れなくなります。また砂利サイトだと小石がクーラーに当たり傷がつくなんて事もあります。
特に雨が降った時などはクーラーの底は汚れやすいので、クーラーボックススタンドがあると便利です。

メリットその3 食材が取り出しやすい。
クーラーボックスから食材を取る時にクーラースタンドがないと前屈みになり、腰が痛くなってしまいます。クーラースタンドがあることで取り出しやすくなるのでオススメです。

いかがでしょうか?
スタンドと言えど道具が増えますが、多くのメリットがあると思います。
ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
使用しているクーラースタンドの紹介はこちら