【プチ刺繍】ハサミを刺繍しよう!【おうち時間】annasの動画でわかる刺繍教室
こんにちは。刺繍作家のannas(アンナス)です。
この動画では、ハサミの刺し方を説明しています。
サテンステッチだけで作ることができます。
【使っている刺繍糸】
DMC / 黒310 グレー03
【ポイント】
ハサミは刃のサイズを揃えないと形がくずれた感じになってしまうので、
刺した後で定規などを当てて長さを確認します。
ズレていたら刺し足して調整します。
刺繍を楽しんでもらえたら嬉しいです。
【使用しているステッチ】
・サテンステッチ
解説はこちら→ https://creators.yahoo.co.jp/annas/0300005401
【用意する道具】
・フランス刺繍針……動画では2〜3本用の針を使っています。
・25番刺繍糸……使いやすいように、長さを60cmに切って使います。
・刺繍枠……8cmの枠を使っています。布がぴんと張れてオススメです。
・布……透けるほど薄かったり、針が刺さりにくいほど厚いものは避けましょう。
・チャコペン……図案を書きうつすのに使います。水で消えるものがオススメです。チャコペーパーでもOKです。
【annasのページはこちら】
https://creators.yahoo.co.jp/annas
フォローをよろしくお願いします。
関連タグ
annasのコンテンツ