レジンで手帳の表紙を作る|波しぶきみたいな模様
アルコールインクをレジン液の中に垂らすと、色が勝手に混ざり合って模様ができます。
今回は波しぶきをイメージして青系カラーで作りました。
■材料
・2液性レジン
・シリコンモールド 手帳型
・コピックインク
B02 Robin’s Egg Blue
B69 Stratospheric Blue
BV08 Blue Violet
・Piñata Color(Jacquard)
BAJA BLUE
BLANCO BLANCO
■作り方
・2液性レジン液を計量(主剤40g・硬化剤20g)
・よく攪拌し、シリコンモールドに注ぎ入れる
・青系とホワイトのインクを交互に垂らす
・少しかき混ぜる
・硬化するまで24時間以上待つ
・手帳に取り付けて完成
■ポイント
UVレジンではなく、必ず2液性のエポキシレジンを使用してください。
コピックインクは別容器に詰め替えて使用しました。
===========
モールドから取り出すまで、どんな模様になるか予想できない面白さがあります。
手帳はバイブルサイズのクリップブックです。
リングが表に露出しているので、好きな表紙を作って取り付けることができます。
===========
Yahoo! JAPANクリエイターズプログラムでアクセサリー作りやレジンを使ったDIY動画を投稿しています。
ハンドメイドがお好きな方に観ていただけると嬉しいです。
あんず
BGM:Great Blue by The Spark
■参考情報/Yahoo!ショッピング
・バイブルサイズ クリップブック ホワイト
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4humsbqat?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products
・日新レジン クリスタルレジン 300gセット
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z45bi25pos?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products
関連タグ
Anzu Kittyの作品