Yahoo!ニュース

【驚愕】きゅうりのアクがドバドバでてくる!?アク抜きの方法を教えます

青髪のテツ野菜のプロ

こんにちは、八百屋歴10年の青髪のテツです。

突然ですが、きゅうりを食べる時にアク抜きをしていますか?

「きゅうりにアクなんてあるの?」という方もいると思いますが、アク抜きをするのとしないのでは大きく食味が異なります。

そこで今回は「簡単なきゅうりのアク抜きの方法」を紹介していきます。

きゅうりのアク抜きの方法

簡単にできるきゅうりのアク抜きの方法を紹介します。

1.へたを落とす

2.切口を20秒こする

3.白い液体(アク)がでてくるので洗い流す

これだけで簡単にきゅうりのアクを抜くことができます。

アク抜きしたきゅうりはエグミが全くなくなり、調味料のなじみもよくなりますよ。

きゅうりのアク抜きの根拠

この方法をSNSで紹介したところ「一部分だけ擦っても、その部分だけしかアク抜きができないでしょ」とか「そんなの意味がない」というコメントが一部つきました。

ただ、この方法は実際試してみるとやる前と後では全然味が違います。

農研機構というサイトで論文が紹介されているので、気になる方は調べて読んでみてください。

また、私の発信をみてCOCOCOROチャンネルという料理系YouTuberの方に実験をしていただきましたので、そちらも参考になれば嬉しいです。

きゅうりのアク抜きは必要なのか

きゅうりのアク抜きは絶対にしないといけないというわけではありません。

きゅうりのアクは正確には蟻酸と呼ばれるものですが、きゅうりに含まれる量を食べ続けたとして体への害はたいしてありません。

「きゅうりなんて今までアク抜きせずに普通に食べてたし、めんどくさいから何もしたくない」という方は無理にアク抜きをする必要はありません。

ただ、個人的に格段に味はよくなるので、一度は試してみて欲しいと思います。

きゅうりのアク抜きまとめ

今回は「きゅうりのアク抜きの方法」を紹介しました。

ぜひ今回の記事を参考にして、きゅうりをたくさん食べていただけると嬉しく思います。

他にも「八百屋が教えるおいしいきゅうりの選び方」や「無限きゅうりのレシピ」の記事を書いているので、気になる方は読んでみてください。

野菜のプロ

現役の八百屋。歴は10年です。ブログ「やさいのトリセツ」運営者。書籍「野菜売り場の歩き方」と「おいしい野菜まるみえ図鑑」「マンガでわかるやさいのトリセツ」好評販売中。Twitterフォロワー75万人を超えました。

青髪のテツの最近の記事