Yahoo!ニュース

【緑と黄色どっちを選ぶ?】ハズレのシャインマスカットを買わない選び方!たった3つのコツを八百屋が伝授

青髪のテツ野菜のプロ

八百屋歴10年の青髪のテツです。

9月に入り、ぶどうや梨、いちじくなど秋の果物の売り場面積が広がってきましたね。

「でも旬の果物って値段も安くないし、当たり外れが多くてなかなか手が出せない」という方も多いのではないでしょうか。

値段については私にはどうすることもできませんが、良いぶどうの見分け方なら提案できそうです。

そこで今回はぶどうの中でも大人気の品種、シャインマスカットについて「鮮度がよくおいしい個体を選ぶ方法」について紹介していきます。

他のぶどうにも応用できる話なので、気になる方は最後まで読んでいってくださいね。

シャインマスカットの選び方

シャインマスカットを選ぶときたった3つのコツを押さえておけば、鮮度が悪い個体を引くことがなくなります。

そのコツとは...

・色に注目
・軸が緑色
・皮にハリがある

1つずつ簡単に説明していきます。

シャインマスカットの選び方①色に注目

シャインマスカットには「黄色っぽいもの」と「緑色のもの」がありますが、両方並んでいるときにどちらを選んでいますか?

シャインマスカットは緑色のイメージが強いと思うので、意外かもしれませんが「黄色い」方が濃厚な甘味があり風味も強いのでおすすめです。

実はシャインマスカットは熟すにつれて「緑色」→「黄緑色」→「黄色」と果皮の色が変わっていきます。

つまり、熟度が高く濃厚な味がするのは黄色いシャインマスカットということなんです。とはいっても、見栄えと流通時の鮮度維持の観点からシャインマスカットの収穫の目安は緑〜黄緑なので「黄色い」ものは基本的に出回っていません。

なので、相対的に黄色っぽいものを選ぶことで、甘味や風味の強いものを選ぶことができるというわけなんです。

逆に緑色のシャインマスカットはサッパリとした甘さが特徴なので、サッパリした味わいのシャインマスカットがお好みの方は緑色を選ぶと良いですね。

とはいっても、色だけで味や鮮度を完全に把握できるわけではなく、個体差があります。次にシャインマスカットの鮮度の見分け方を紹介していきますね。

シャインマスカットの選び方②軸が緑色

シャインマスカットに限らず、新鮮なぶどうを選びたいときは、まず最初に「軸の色」を確認しましょう。

私たち八百屋もぶどうの鮮度をチェックするときは、まず軸の色をみます。

鮮度の良いぶどうは軸が緑色をしていますが、鮮度が落ちてくると茶色くかれて徐々に黒ずんでいきます。

軸が枯れてきたぶどうは私のお店では早めに売り切れるように20%引きや半額シールを貼って売り切りをかけます。軸は鮮度の重要なポイントなので覚えておきましょう。

シャインマスカットの選び方③皮にハリがある

最後にシャインマスカットの「皮の状態」に注目しましょう。

新鮮なシャインマスカットは実がプリプリとしていて、皮にハリがあります。

ぶどうの85%は水分で構成されていると言われています。なので、収穫から時間が経つと、水分が蒸発し皮にシワができて実のハリがなくなっていくんです。

そのような鮮度劣化したシャインマスカットは本来割引シールを貼ったり見切り販売するべきなので、定価では選ばない方が良いでしょう。

シャインマスカットの選び方まとめ

今回はシャインマスカットの選び方を紹介しました。

今回紹介したシャインマスカットの選び方を使って、この秋たくさんぶどうを食べて頂けると嬉しいです。

他にも「農家直送でシャインマスカットを取り寄せる方法」や「おいしくぶどうを冷凍する方法と食べ方」という記事も書いているので、気になる方は読んでみてくださいね。

野菜のプロ

現役の八百屋。歴は10年です。ブログ「やさいのトリセツ」運営者。書籍「野菜売り場の歩き方」と「おいしい野菜まるみえ図鑑」「マンガでわかるやさいのトリセツ」好評販売中。Twitterフォロワー75万人を超えました。

青髪のテツの最近の記事