Yahoo!ニュース

説明書より簡単でキレイ。ソロティピー1TC用フロントウォールの取付方法【BUNDOK人気テント】

あらなみCAMP動画クリエイター

BUNDOK(バンドック)の人気ワンポールテント「ソロティピー1TC」のフロントウォールがついに発売!

ソロティピー1TCユーザーが待ち望んでいた前幕、今回はその詳細と説明書よりも簡単な張り方のコツをご紹介します。

時間がある方は是非動画をご覧ください↓↓↓

人気テント「ソロティピー1TC」

お気に入りのテントです。
お気に入りのテントです。

無骨で軍幕風のこのテントはご存知の方も多いはず。先日発売されたフロントウォールは、テントを跳ね上げているフラップ部分に取り付けることができる前幕なのです。

私はAmazonで8,800円で購入しました。

セット内容は以下の通り
セット内容は以下の通り

【セット内容】
・フライシート
・アルミV型ペグ3本
・エンドキャップ
・説明書
・収納袋    重量:約1.35kg

広げてみると意外と大きい

広げると大きなひし形だった。
広げると大きなひし形だった。

テント本体への取付

説明書、読んだけど・・・。
説明書、読んだけど・・・。

まずは説明書通りにフラップのポールにフロントウォールのグロメット(ハトメ穴)⇒テントフラップのグロメット⇒エンドキャップの順に取り付けてガイロープで引っ張ります。

説明書より簡単な方法に気付く!

説明書通りだとC⇒B⇒Dの順でペグ打ちになっている。
説明書通りだとC⇒B⇒Dの順でペグ打ちになっている。

説明書通りにテントの内側に入りC⇒Bの順でペグ打ちだと、非常にペグが打ちづらいのです。

そのため、あえてここはまずDの部分フロントウォールのファスナー下からペグ打ちすることにしました。

この順番でペグ打ちがオススメ
この順番でペグ打ちがオススメ

ファスナー下のペグ打ちのあとは、上記写真の順番でペグ打ちをするのですが、2.の部分は本体のペグと兼用しても良さそうです。(反対側は本体ペグと兼用せずに別のペグで固定しました)3.のペグ打ちはテント内側からではなく、外側から引っ張りながらペグ打ちをすると綺麗に張れます。

外側からペグ打ち(※見やすい様にペグを少し浮かせています)
外側からペグ打ち(※見やすい様にペグを少し浮かせています)

なぜ外側からペグ打ちなのか?

隙間ができるのは嫌だ。でも風が強いと開いてしまう。。
隙間ができるのは嫌だ。でも風が強いと開いてしまう。。

説明書通りにテント内側に入ってのペグ打ちだと、打ちづらい。その影響で幕がたるんでしまい、本体の幕とフロントウォールの間に大きな隙間ができてしまうのです。

隙間がなくなった!
隙間がなくなった!

フロントウォールの裾を引っ張り、外側からペグ打ちをすれば、上記写真の様に隙間なく綺麗に張ることができるのです。ただし、ピンと張ろうとして強く引っ張り過ぎると幕が破れたりポールが曲がったりする可能性がありますのでご注意を。

説明書より簡単でキレイに取付完了!

これで居住性がUP!
これで居住性がUP!

フロントウォールのアレンジ

色々アレンジできそう。
色々アレンジできそう。

フロントウォールを取り付けることで、ソロティピーのアレンジが色々できると思います。

この他のアレンジ、フロントウォールのメリット・デメリットはYouTubeにて紹介しています。

興味がある人は是非動画の方もご覧頂けると幸いです↓↓↓

それでは皆さん、マナーを守って安全で楽しいキャンプライフをお過ごし下さい。

以上、あらなみCAMPでした。

動画クリエイター

YouTubeチャンネル「あらなみCAMP」でキャンプ関係の動画を配信しています!ファミリーキャンプの体験談、ソロキャンプの体験談、キャンプ道具紹介、簡単キャンプ飯のレシピ、キャンプ場情報などを記事にしていきます!

あらなみCAMPの最近の記事