【岐阜市】このボリュームでドリンク代のみ!おしゃれなパン屋さんでモーニング
-件のいいね
岐阜県庁から南へ徒歩5分。
ぽつぽつと畑や田んぼが残っているのどかな場所に、突然現れるオシャレな建物があります。

オシャレなパン屋さん、「ラスティコツー」です。
こちらは岐阜市福光西にある「ラスティコ」の2号店。
2本の大きな木が目印です。
このオリーブの古木は、オーナー自らがオリーブ畑で選んできたそうです。
そう言えば、3、4号店にも立派なオリーブの木がありました。
パンとオリーブオイルは切っても切れない関係ですものね。
今回は、こちらでモーニングを頂いて来ました!

営業時間の早さにビックリ!8時半からモーニングが食べられるの!?
岐阜県庁やビジネスホテルが近いのも関係しているのかもしれません。


入り口すぐのショーケースには、美味しそうなパンがギッシリ!
ハード系のパンだけでなく、サンドイッチやキッシュ、タルトに焼き菓子など種類も豊富です。

入り口から右手に行くとすぐにカフェスペースがあります。
大きな窓からは明るい光が入り、外にはオリーブの木が見えます。

パン屋さんのカフェなのに、ドリンクが豊富!
いくつかのドリンクには「mini」サイズもあるようです。
※6歳以下のキッズドリンクにはモーニングが付きません。ご注意下さい。

ドリンク代のみで頂けるおやつプレートやトーストもあるようです。
今回は、フレーバーティーとモーニングを頼みました。

まずはドリンクのサイズにビックリ!!ちょっとしたスープ皿みたいなサイズです。
写真では分かりにくいかもしれませんが、通常の1.5倍くらいはある気がします。
「mini」メニューがあったのも頷けます。

続いてやってきたのが、こちらのプレート。パンがモリモリに乗っています。
カットはされていますが、結構大きめのパンが7種類(内容はその時によって変わります)と、サラダ、マッシュポテトがついています。

トーストにはたっぷりのオリーブオイルとバター。
外はカリカリ、なかはモッチモチで美味しい!
プレートにはスイーツ・総菜系のパンがバランスよくのっていて、最後まで飽きずに食べられます。
個人的には、サンドイッチのパンに感動しました。こんがり焼かれているはずなのに、手に持つとあかちゃんのホッペみたいにフワッフワなんです。

サイドのマッシュポテトも美味しかったです。
おいものゴロゴロ感が残りつつも、きちんと滑らかにペーストされていて口当たり抜群でした。

ドリンクメニューは限られますが、テイクアウトのモーニングセットもやっているそうです。
ボリューム満点のモーニングなので、持ち帰って家族でシェアするのもアリですね。
「岐阜のモーニングは凄い」なんて言われる事も多く、我が家でも遠方の友人が遊びに来ると、よく食べに行きます。
ラスティコさんのオシャレな外観とパンのクオリティ、そしてこのボリュームは、もはや岐阜を代表する観光スポットの一つと言っても過言ではありませんよね。
地元の方の普段使いはもちろん、観光で来た方にも是非行って貰いたい、岐阜人自慢のモーニングでした。
rustico2(ラスティコツー)
〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南4丁目4-6-10
058-215-8476
営業時間 8:30〜17:00
年中無休(臨時休業あり)