【岐阜市】岐阜駅で規格外フルーツのゼリーをテイクアウト!この春オープンした「リトル プリンセス」
-件のいいね
現在、改札内エレベーターの設置等で改修工事中のJR岐阜駅。
その影響で、お気に入りのお店が縮小営業になっていたり通路が狭かったりで、最近はあまり行っていませんでした。

先日、用事があり久しぶりに岐阜駅に行ってみると、いつの間にか新しいお店がオープンしているではありませんか!


「LITTLE PRINCESS」と言うお店だそうです!
この場所、以前は敷島珈琲さんの店舗の一部だったような…?
調べてみると、こちらのお店も敷島珈琲さんがやっているようです。



お店の中のショーケースを覗くと…おおお!!
目がくらむほどに輝くゼリーたちが、いーっぱい!!
凄いキレイ~!
実はこちらのお店、「食品ロス削減」を掲げていて、傷がついてしまったり形が不揃いで市場に出せなくなったフルーツを積極的に使っているのだそうです。
今、話題のSDGsだ!
でも、カットされてゼリーになっている時点で、ぜんっぜん気になりません!

ゼリーは全部で3種類。
「&MILK JELLY」 各種600円
関牛乳を使ったミルクゼリーと、カラフルなフルーツゼリーのストライプが可愛いらしい4層のゼリーです。
「FRUIT JELLY」 各種600円
旬のフルーツがゴロゴロと入った贅沢なゼリーです。
「CORDIAL JELLY」 各種650円
紅茶専門店「TEAPOND」のフルーツティで作るコーディアルと、2種類のフルーツが織りなすゼリーです。


カウンターのみですが、フォトジェニックなイートインもありました!
イートイン限定のオシャレなカップもあります。
パフェみたいで可愛い~!

今回は、1番人気の「イチゴ&ミルク」を買ってみました~!

トップにゴロッとイチゴが3カット。

ミルクの層の下に、トップと同じボリュームで再びイチゴが3カット。
お味の方は…さ、さわやか~!
さっぱりとしたゼリーがイチゴの瑞々しさを引き立たせます。
しかも、フルーツが大きくカットされているので、食べ応えが抜群!
ミルクの層も、もっと甘くて「ミルクプリン」みたいな味を想像していましたが、全然違いました!ちゃんと「ゼリー」なんです。
ミルクの甘さや濃厚さはあるのに、サッパリ食べられます。

お店はアクティブGの奥、岐阜のグッズが集められたセレクトショップ「THE GIFTS SHOP」さんの目の前にあります。
涼やかで、夏の甘味にピッタリのゼリー。
是非、食べてみて下さいね。