Yahoo!ニュース

川崎市がアートコミュニケーター30人を募集 興味がある人は武蔵小杉に集まって!

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

こんばんは!

いつもAshのYahoo! Expert記事をお楽しみいただきありがとうございます。

毎日の配信を、見逃したくない!というお声も多く、この度、その週のおすすめ記事をLINEにお届けできるようになりました!

その名もAshの川崎FunNEWS!

「アッシュふぁん」と覚えてね。


毎週火曜日の11時11分にお届けします。
武蔵小杉・川崎周辺のおでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。
ぜひ登録してくださいね♪



<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください


https://line.me/R/ti/p/%40oa-ashkawasaki

さて、本日は川崎市が取り組むケア×アートのイベントと、アートを通じて社会を変えていきたいという方に耳寄りの募集をひとつご紹介します!

こと!こと? フォーラム

「ケア×アートで幸せなまちづくり」とタイトルがついたこちらのチラシ。

字が小さいので、拡大してちょっとずつ解説しますが、自分で拡大して確認したい方はこちらからどうぞ→ チラシを拡大する

こと!こと? フォーラムのチラシ
こと!こと? フォーラムのチラシ

「こと!こと?かわさき」とは

先日11月の半ばに行われた市制100周年に向けたカンファレンスでも、市長が熱くお話ししていましたが、川崎市では現在「アートフォーオール」という取り組みが行われています。

先月18日に川崎駅近くのSupernovaで行われたカンファレンス「アートで出会い、つながるまち。未来へ!」の様子
先月18日に川崎駅近くのSupernovaで行われたカンファレンス「アートで出会い、つながるまち。未来へ!」の様子

これは、立場や障がいの有無にかかわらず、誰もがアートに触れ、心豊かでいられる街をつくろう、という考え方で、この考え方に基づいて「こと!こと?かわさき」というプロジェクトが立ち上がりました。

アートを介したコミュニケーションを活発にして、市民ミュージアムに変わる「対話の場」を創り出していくということが書かれている(と、超意訳してみた)
アートを介したコミュニケーションを活発にして、市民ミュージアムに変わる「対話の場」を創り出していくということが書かれている(と、超意訳してみた)

東京芸術大学との協働

こと!こと? というのは、何かを煮込む「ことこと」と音が同じで、こういうことばの使い方って、誰かに似てるなぁ。大学の時によく聞いたなあ… と思っていたら、なんのことはない、私の母校である東京芸術大学との協働ということで、学長の日比野先生からのメッセージが届いていました。

こちらの動画では、日比野克彦さんが来年の春から始めるアートコミュニケーション事業について語っていらっしゃいます。

「近年『もの』から『こと』へと美術界でも言われています。展示する絵とか、彫刻とかの『もの』だけではなく、それを生み出すアクション、プロセス、出来事にこそ、人間の生み出す魅力があるのではないか」

「その作品の見方を市民目線で語っていける存在がアートコミュニケーターです」

(またちょっと意訳しましたがw こんなことを言っています)

アートコミュニケーター=「ことラー」を募集

今回、川崎市ではこの「こと!こと?かわさき」の活動の主体となるアートコミュニケータ「ことラー」を30名募集するのだということです。

ことラーになると、4月〜6月は学びの基礎となる講座を受けながら対話を重ね、新たなコミュニケーションを育んでいきます。

7月以降は、川崎市内のさまざまな文化芸術資源を題材に、ほかのことラーとチームを作って、オリジナルの活動を展開していくそうです。実践を通して気付いたことや疑問なども振り返り、話し合いを重ねて進めていくようです。

なんだか面白そうですね!

これを読んで、やりたい!とピンときた方は、公式サイトに詳しく申し込みの方法が書いてあるので、読んでみてください。

フォーラムにも参加してみよう

まだちょっとよくわからないけど、興味があるしもっと知りたい、という方は、ぜひ今週末17日に武蔵小杉の総合自治会館で行われる「こと!こと?フォーラム」に参加してみてください。

このフォーラムでは、プロジェクトの出発点として京藝術大学がこれまで手掛けてきたアートコミュニケーションの実践例を伊藤達矢先生から聞いたり、「暮らしの保健室」の西智弘先生から「社会的処方」について聞いたりしながら…

「こと!こと?かわさき」が目指す「対話のある社会」、「多様性が尊重される社会」、「孤立しない社会」の実現に向け、参加車も含めて話し合う機会にするのだそう。

ことラーについても、きっと詳しく説明があるはずです。

川崎市市民ミュージアムというアートの殿堂が、新しく市民とアートの関わりの中で生まれ変わっていくのは、とても楽しみです。

2014年10月12日に川崎市市民ミュージアムで行われた黒柳徹子さんと与勇輝さんの対談「今、子どもたちに伝えたいこと」
2014年10月12日に川崎市市民ミュージアムで行われた黒柳徹子さんと与勇輝さんの対談「今、子どもたちに伝えたいこと」

私自身も、黒柳徹子さんと与勇輝さんの対談で司会をした、川崎市市民ミュージアムでの「ブラーバ!かわさきアートフェスティバル」をきっかけに、川崎市のなかでもっとアーティストとしてできることがないかを、模索し始めたのでした。

あの立派なミュージアムが使えなくなってしまったことは、とても残念ではありますが、このようにして多くの人がアートとのつながりについて考えるきっかけになっているのなら、とても意味のあることのような気がします。

アートの種は誰にでもありますので、眠っている種に水やりをしようかな、と思う方はぜひ、フォーラムに足を運んでみてくださいね!

こと!こと?フォーラム
開催日:12月17日(日)
開催時間:13時〜15時30分
会場:川崎市総合自治会館(川崎市中原区小杉町3-600)
公式サイト:こと!こと? かわさき

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事