Yahoo!ニュース

【浜松市】中区・ばらの都苑研究畑のバラが見頃です(5月18日撮影)

麻生のりこ旅ライター・地域情報発信ライター(浜松市)

浜松市郊外にある「ばらの都苑研究畑」(以下、ばらの都苑)のバラが見頃を迎えました。苑内を彩るバラは300品種・約1,500株。苑主の天野さんが、亡き奥さまへの想いを込めて作ったオープンガーデンです。

「歓迎」のバラのアーチをくぐり苑内へ。名板(名称板)もぐるりとツルバラで囲まれています。

ばらの都苑研究畑
ばらの都苑研究畑

この左右に通路があります
この左右に通路があります

苑内の通路は名板から左右に分かれています。特に見学順路は決まっていないので、気になるところから回りましょう。どこを見てもキレイなので、あちこち行くのがおすすめです。

ピンクのバラのアーチ
ピンクのバラのアーチ

私は最初にピンクのバラで覆われたアーチへ向かいました。

バラのアーチは外側も内側も、とにかくバラ! 見上げても見下ろしてもバラ!! 気に入ったので、数回往復してしまいました。

お城
お城

その隣にはお城も。

開花が楽しみなお城のミニつるバラ
開花が楽しみなお城のミニつるバラ

ただお城担当のバラは、つるバラの中でも開花が少し遅いミニつるバラなので、訪問時はまだ見頃ではありませんでした。

この蕾が全部咲いた時も見た~い。

バラのアーチとフェンス
バラのアーチとフェンス

お城などの背後のフェンスにも、つるバラがいっぱい!! 塔や眼鏡橋周辺が混雑している時でも、ここは若干落ち着いた雰囲気です。

フェンスとアーチを彩るのはピンクのバラ。前者には鮮やかな、後者には淡い色合いのつるバラが咲き、訪問者の足を止めます。

バラのフェンス
バラのフェンス

キレイだよね~。実はここ、大好きな場所なんです。

富士山形のフェンスにも注目
富士山形のフェンスにも注目

苑内には富士山形のフェンスも。このフェンスにはバラを這わせ、漢字の「愛」と「絆」を書いています。

そうは云っても、なかなかそう見えませんよね。2019年訪問時の写真を見返したところ、「愛」は富士山山頂の下のバラでした。3年間の間にバラが成長したんですね。

赤いバラ
赤いバラ

蕾が多かった白いバラ
蕾が多かった白いバラ

ピンクだけではありません。ばらの都苑では赤や白、黄色に薄紫色のバラも楽しめます(咲き終わった品種もあります)。

足元のラベンダー
足元のラベンダー

ふと足元に目を落とせば、そこにはラベンダーも。よく見ればツゲ(イヌツゲ?)などにも凝った剪定が見られます。

手入れの行き届いた庭を維持管理するのは並大抵ではないのに、植木の管理まで…。それを無料で開放しているなんて…。ありがとうございます。

事務所棟(というのかな?)の外にある募金箱へ、僅かですが入苑料を入れてきました。

そうそう。ここは幹線道路よりも少し奥まっているので、分かりにくいと思います。そこで少しだけご案内。

浜松環状線(静岡県道65号線)の葵町交差点を北(細江町方面)へ⇒権七の信号機を左折。⇒村櫛三方原線(静岡県道319号線)を西へ進み、「むらちゃん農園」を通り過ぎた先のYの字を右折。

石灰で引いた区画分け白線あり
石灰で引いた区画分け白線あり

そうすると、上の写真の交差点に出るので、ここを右へ曲がります。この写真中央の白い車が止まっている場所も駐車場です。ここは4~5台程度駐車OK。

この突き当りを右折すれば左側が苑内入り口&駐車場
この突き当りを右折すれば左側が苑内入り口&駐車場

白い車の前を進むとT字路に。「ばらの都苑研究畑」はちょうど正面です。ここを右折し、少し進むと左側に駐車場と苑内入り口があります。

苑内前の駐車場はあまり広くないので、満車となる可能性がとても高いのでご注意を。私は白い車のところへ止めて歩きました。

ミニつるバラが見頃を迎える頃に、また行こうかな♪

【「ばらの都苑研究畑」関連記事】
バラ以外の花も充実!浜松「ばらの都苑研究畑」(外部リンク)

<施設情報>名  称:ばらの都苑研究畑
住  所:静岡県浜松市中区花川町1288(カーナビの設定は住所入力がお勧め)
アクセス:東名高速道路「浜松西」ICから北北東へ約10分
駐 車 場:あり

旅ライター・地域情報発信ライター(浜松市)

日本史ミーハーな旅ライター。トラベルメディアでは国内の観光スポットなどをめぐり、取材記事を執筆しています。旅先で好きなこと⇒マンホールの蓋探し・西洋館探訪・神社仏閣参拝・城めぐり(18/100) / 2017大河ドラマ直虎まだまだ応援中。ここでは静岡県浜松市へ出掛けたくなる情報を発信します。

麻生のりこの最近の記事