【DIY】100均木材で何が出来るかな?
-件のいいね
100均の木材や雑貨を作って何が作れるか、今回も
考えてみました。
(材料)
セリア 木製角材2p 3セット
ウッディスクエアbox2個
ダイソー角材1本
古材(100均の板材や端材でも大丈夫です)
まず、boxを乗せる棚を作ろう。と思い、
セリアの角材(4本)にboxの高さの(10.5cm)線を引きました。
この線の下にダイソーの角材をねじ止めします。
下にも補強がわりに角材を6cmの線の上にねじ止め。
出来上がったらなんだか弱々しい感じがしたのでさらに
補強代わりに背板をつけました。
下の補強板には板を置きました。
上下ひっくり返しても使えるので置きたい物で
上下入れ替えたらいいと思います。
セリアのboxもそのままでも良かったのですが、
前板に古材を貼り付けて取っ手をつける事でバランス良く仕上がりました。