【万年筆インク】即日完売!大阪・堂島ギフショナリーデルタ 冬の新色インク2色
こんにちは!レタリング作家のbechoriです。
動画をご覧頂きありがとうございます。
今回は大阪・堂島のギフショナリーデルタさんの
オリジナルインク新色2色をご紹介します。
<ギフショナリーデルタHP>
https://www.delta-net.jp/shop/
<ギフショナリーデルタ オンラインショップ>
https://styledee.jp
先日発売されたこの新色2色、人気すぎて
オンラインショップでは即日完売に…!
(現在は在庫が再補充され購入可能)
大阪の名所をモチーフにしたインク、
「OSAKA LANDSCAPE」シリーズの
9,10色目でもあります。
冬の大阪を色に閉じ込めた2色の詳細は
以下に解説いたします!
①OSAKA BAYSIDE Winter Sky Gray
冬の大阪湾、天保山の移ろい揺らぐ
冬の空と海をイメージしたクールグレー。
書きたてはストレートなグレーですが
乾くとインク溜まりが黄色みを帯びて
立体感のある不思議な色へと変化します。
紙の上でも色変化が見られますが、
インクを拭き取ったティッシュがさらに凄い!
紙に書いた色からは想像できない様々な色は
想像の斜め上すぎてしまっています。
②OSAKA CASTLE Cindellera Dream
淀殿のシンデレラストーリーになぞらえたインク。
ベースカラーは1色目のWinter Sky Grayと同じ。
そこに顔料粒子とラメを加えて、儚さと美しさを
表現しています。
同じ色がベースとは思えない全く別物の色。
冬の夜空を思わせるような色合いです。
こちらは顔料粒子が入っているので、万年筆に
入れると詰まりの原因となる可能性があります。
使用時はガラスペンやつけペンがオススメです。
どちらも冬にぴったりの色合いのインク。
Winter Sky Grayは普段遣いに、
Cinderella Dreamは文字を書くのははもちろん
画材として使うのも楽しそうです。
ぜひ参考にしてみてください。
<ギフショナリーデルタ オンラインショップ>
https://styledee.jp
この動画がいいなと思ったらフォローといいねを
頂けると嬉しいです!
■参考情報/Yahoo!ショッピング
・SAKAEテクニカル トモエリバー
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4es0mumt9
・共栄プラスチック 硬筆用ソフト下敷き
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4gef7ms5c
<その他使用画材>
・ガラスペン HASE硝子工房
・つけペン ブラウゼ オーナメントニブ 3mm