【万年筆インク】桜の季節にオススメ!Tono&Lims 桜色インク/bechoriのレタリング入門
-件のいいね
こんにちは。レタリング作家のbechoriです。
動画をご覧頂きありがとうございます。
今回はこれからの季節にぴったりな
Tono&Limsさんの桜色のインク2色を
ご紹介いたします。
<Tono&Lims>
Twitter / Instagram @tonoandlims
どちらも桜をモチーフにしたインクですが
全く異なる色。詳細を以下に解説します。
①Kyoto
夜桜のような渋めでくすんだピンク色。
ピンクの中にほのかにのぞく青色が
奥行きを加えています。
濃淡が美しく、インクを拭き取った
ティッシュもまた幻想的です。
②Nara
桜の幹をモチーフにしたくすんだ茶色。
書き始めは鮮やかですが、乾くと徐々に
色が沈み、グレーがかってきます。
さらにインク溜まりやティッシュには
緑も出現します。一見みただけでは
想像もできない色組成なのが驚きです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この2色はTono&Limsさんの定番ライン、
都道府県シリーズで県の花がモチーフ。
同じ桜でも、切り取る箇所によって全く
異なる色なのが面白いです。
ぜひ参考にしてみてください!
購入はTono&Limsさん取り扱い店舗にて可能です。
一部店舗さんはオンラインにも対応しているので
詳細店舗は下記アカウントをご参照ください。
<Tono&Lims>
・Twitter/Instagram @tonoandlims
この動画がいいなと思ったらフォローと
いいねを頂けると嬉しいです!
■参考情報/Yahoo!ショッピング
・SAKAEテクニカル トモエリバー
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4es0mumt9
・共栄プラスチック 硬筆用ソフト下敷き
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4gef7ms5c
<その他使用画材>
・ガラスペン HASE硝子工房
・つけペン ブラウゼ オーナメントニブ 3mm