Yahoo!ニュース

小学校や保育園の書類整理。手間なし簡単、「はさむだけ」のラク収納

ベリーブロガー


小学校や保育園から、たくさん届くお便り。できる限り手間なく、簡単に整理していきたいものですね。

わが家には小学生ふたりと保育園児ふたりの4人の子供がいるので、毎日のように何かしらの書類を持ち帰ってきます。

持ち帰ってきた書類は、「ペーパーホルダー」を使って簡単に整理収納。方法をご紹介します。

私は無印良品の「再生紙ペーパーホルダー」(A4サイズ・5枚入りで税込210円 ※価格は2021年3月現在)を使っています
私は無印良品の「再生紙ペーパーホルダー」(A4サイズ・5枚入りで税込210円 ※価格は2021年3月現在)を使っています

書類は、できれば子供が持ち帰ったその日のうちに、3種類に仕分けします。

  1. 記入して、小学校や保育園に提出する必要がある書類
  2. 学年だよりや給食の献立表など、確認した後に一定期間保管する書類
  3. 読んですぐ破棄してOKな書類

すぐ処分していい書類は読んだらすぐに捨てます。

記入して戻す書類は、できるだけすぐに記入し、子供に渡します。

回答欄だけを切り取って提出するものは、切り取った紙を子供に、残った案内文の方「○月○日記入」と子供に渡した日をメモしたら、ペーパーホルダーにはさみます。

そして、学級だよりなど、しばらく取っておく必要のある書類も、ペーパーホルダーにはさみます。

ペーパーホルダーには、新しい書類を上にして重ねていきます。

この方法だと、前にもらった古い書類は、下にきます。

そして、1ヶ月に一度のタイミングで中身を見直し、不要になった書類(例えば、前月の学級だよりなど)は処分します。

新しいものを上に重ねていく
新しいものを上に重ねていく

小学校や保育園、習い事先からの手紙は一か月単位で発行されるものが多いです。

新しいものが入ったら、古くてもう必要ない情報が載っているものは捨てる。

これを繰り返すことで、長期間保管する必要があるものはどんどん下に。

確認が必要な書類は、取りやすく上に重なるようになっています。

ペーパーホルダーは、子供別・書類発行先別に分けています。

例えば、今のわが家はこんな感じです。

  • 長男 小学校
  • 長女 小学校
  • 長女 学童クラブ
  • 次男 保育園
  • 次女 保育園
  • 長男・長女 習い事

それぞれの種類は見てすぐ分かるようにマスキングテープを使ってタグ部分へを記入。

タグの名前を変えたい時は、テープを剥がして新しいテープを貼ればOKです。

マスキングテープなら、はがしたい時にすぐはがせます
マスキングテープなら、はがしたい時にすぐはがせます

ペーパーホルダーへ新しい順に書類を重ねていく方法だと、家族も書類を探しやすいです。

子供たちにも、小学校の3、4年にもなれば、収納ルールを説明しておきます。子供が「あの書類、どこー?」と聞いてきても「小学校フォルダにはさんであるよ」と言えば自分で探せます。

書類を管理する場所は、書類を確認する場所にすることをおすすめします。

わが家の場合、置き場所はリビングです。

リビングの一角にスタンドを置き、ペーパーホルダーを立てて収納しています。

使っているスタンドは、「MDFスタンド収納スタンド」(税込1,490円 ※価格は2021年3月現在)です。表面が木目調なのが気に入っています。
使っているスタンドは、「MDFスタンド収納スタンド」(税込1,490円 ※価格は2021年3月現在)です。表面が木目調なのが気に入っています。

「読んだその場で仕分けし、ホルダーにどんどん挟んでいく」ためには、

書類の確認場所と、書類の収納場所を近づけることがとっても重要。

読む場所と片づける場所が離れていると、仕分けされない書類がどんどん溜まり、1週間もすれば書類の山ができてしまいます・・・(^-^;

内容を確認したら、新しいものを上にしてペーパーホルダーにどんどん挟んで片づけていく。

今のところ小学校や保育園からの書類は、この方法で整理・管理するのが、手間なく簡単で気に入っています。

文・写真 ベリー

60平米賃貸マンションで4人の子供を育てるワーキングマザー。夫婦双方の実家から遠く離れて住む核家族。ブログ「ベリーの暮らし」にはラク家事・ラクごはんでシンプルに心地良く生活できるよう工夫していることなど、日々の暮らしを綴っています。

ブロガー

共働き&子ども4人、家庭学習9年目。家庭学習の進め方や使っているドリル、都内60㎡賃貸マンションでの6人暮らしで生み出しているラク家事・ラクごはんの工夫など、ブログやInstagramで発信しています。著書:『子供4人 共働き 賃貸60㎡で シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)。

ベリーの最近の記事