Yahoo!ニュース

簡単にすっきり!もう使わない教科書やノートは、処分しましょう

ベリーブロガー

中学生から保育園児まで、4人の子供を子育て中です。先日、上の子たちは冬休みに入りました。普段は学校に置いてきている教科書や道具箱、習字セットや裁縫セット等々を持ち帰ってきて、子供部屋がものでいっぱい・・・。子育て中のご家庭では、年末によくある風景ではないでしょうか。

ものがたくさん集まる冬休みは、実は整理整頓のいいチャンスです!普段は家と学校に分散されているものが集まるので、どれが今後も必要で、どれはもう使わないのか判断しやすいのです。

わが家の場合、冬休みに入ってすぐに教科書、ノート、道具箱の整理をするようにしています。

教科書は、前の学年のものなら迷わず処分しています。年度の前半に使い終わったものであれば(教科書の「上巻」)、学校でもう使わないことを確認してから処分。

記名部分は破り取ります
記名部分は破り取ります

裏表紙に記入した名前の部分を切り取り、念のため、教科書の中にも名前が書かれていないか確認してから、資源ごみ(リサイクル紙ごみ)として処分します。

ノートも同じです。すべて記入を終えて何か月も経ったものは、読み返すことはまずありません。少なくともわが家の場合、長男が小学校に通っていた6年間、「前の教科書、捨てなければよかった・・・」「ノート、取っておけばよかった・・・」ということは一度もありませんでした。

もう使わない教科書やノートを処分すると、ぎゅうぎゅうだった教科書スペースに余裕ができて、教科書もノートも出しやすく、戻しやすくなります。

整理整頓って気持ちいいものだなぁ、と子供が実感すれば、他のコーナーの片付けもぐんと進むかもしれませんよ^ ^。

文・写真 ベリー

子供4人、実家遠方のフルタイム共働き、60平米賃貸マンションに6人暮らし。ブログ「ベリーの暮らし」(外部リンク)を毎日更新。ラクして部屋が整う工夫を考えることが大好き。教育費を抑えつつも成績上位を目指して、塾なし家庭学習7年目の日々などを綴っています。

Instagram: berry.kurashi(外部リンク)

ブロガー

共働き&子ども4人、家庭学習9年目。家庭学習の進め方や使っているドリル、都内60㎡賃貸マンションでの6人暮らしで生み出しているラク家事・ラクごはんの工夫など、ブログやInstagramで発信しています。著書:『子供4人 共働き 賃貸60㎡で シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)。

ベリーの最近の記事