Yahoo!ニュース

4人子育て・塾なし家庭学習、新しく学ぶ分野はまず「漫画」で学ばせるようにしています

ベリーブロガー

保育園児から中学生まで、4人を子育て中です。小・中学生の上の子たちは、私が選んだ教材とオンライン教材で「塾なし家庭学習」を続けています。

家庭学習に積極的に取り入れているのが、漫画です。日本の歴史、世界の歴史。皆さんも子どもの頃に手に取ったことがあるのではないでしょうか。

学習を進める時に大切なのは、「分かった!」「理解できる!」という前向きな気持ちです。この気持ちのサポートに、漫画はとても役立ちます。

例えば、わが家で使っているものの一例をご紹介すると、日本の地理を学ぶのに使っているのは、『マンガ×繰り返しでスイスイ覚えられる47都道府県』です。

各都道府県の形、位置、特産物、特徴などなど、字面で読んでいるだけでは頭に入りにくい知識を、漫画でやさしく学べるようになっていす。

特徴だけでなく、面積や人口も掲載
特徴だけでなく、面積や人口も掲載

小学校の社会科で地理を学び始める前に何度か読んでいれば、「あ、これ知ってる」が増えるというわけです。

また他には、日本語のボキャブラリーを増やせる『マンガ×繰り返しでスイスイ覚えられる1200の言葉』。

四字熟語や慣用句も入っています
四字熟語や慣用句も入っています

ひとつひとつの言葉に、その言葉を使うシチュエーションが描かれています。子どもによると、「イラストの印象が頭に残りやすくて、覚えやすい!」のだそうです。

言葉の意味と例文も載っています
言葉の意味と例文も載っています

そして王道、『日本の歴史』や『世界の歴史』。読んだことのある方も多いと思います。歴史の流れをざっと学ぶのに最適です。

図書館にもありますね
図書館にもありますね

全く何も知らない状態から歴史を学ぶのに比べ、漫画で流れを押さえ、登場人物を何となく知っておくだけで、0からではなく、「あ、聞いたことがある!」「知ってる!」という状態から歴史を学んでいくことができます。

何か新しい分野を学ぶ時には、その導入として漫画を使い、大筋を押さえてから細かな部分を学んでいく。読みやすい漫画でざっと学んでおくことで、苦手意識を持つことなく学習を進められます。

子どもが新しい分野を学ぶ際、その分野を漫画で学べるのであれば、積極的に利用。おすすめです^ ^。

文・写真 ベリー

子供4人、実家遠方のフルタイム共働き、60平米賃貸マンションに6人暮らし。ブログ「ベリーの暮らし」(外部リンク)を毎日更新。ラクして部屋が整う工夫を考えることが大好き。教育費を抑えつつも成績上位キープを目指して、塾なし家庭学習7年目の日々などを綴っています。

Instagram: berry.kurashi(外部リンク)

ブロガー

共働き&子ども4人、家庭学習9年目。家庭学習の進め方や使っているドリル、都内60㎡賃貸マンションでの6人暮らしで生み出しているラク家事・ラクごはんの工夫など、ブログやInstagramで発信しています。著書:『子供4人 共働き 賃貸60㎡で シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)。

ベリーの最近の記事