Yahoo!ニュース

ホームベーカリーで簡単!できたて柔らかな「お餅」を作りました

ベリーブロガー

保育園児から中学生まで、4人の子どもを子育て中です。育ち盛りのお腹を満たすため、ホームベーカリーをほぼ毎日使っています。朝ごはんのパンを焼いているのです。

休日の今日は、ホームベーカリーでお餅を作りました。ホームベーカリーでお餅を作れるとは知らなかったのですが、友達がホームベーカリーでお餅を作っていることを教えてくれて、「もしかして、うちのホームベーカリーでもお餅を作れる??」と付属のレシピ集を調べたら・・・レシピが載っていたのです!早速、週末に作ってみました。

材料は、もち米。あとは、トッピングとしてきな粉など。作り方もとても簡単でした。私が持っているホームベーカリーでは、こんな感じです。

1.もち米3合を水がきれいになるまで洗って、ザルで30分水を切る。

このレシピでは、もち米は水に浸さないそうです
このレシピでは、もち米は水に浸さないそうです

2.パンケースに、「めん・もち羽根」をセットする。

上の羽根は、普段パンを焼くときに使う羽根。下が、「めん・もち羽根」です
上の羽根は、普段パンを焼くときに使う羽根。下が、「めん・もち羽根」です

3.もち米を入れて、水(もち米3合に対して水260ml)を入れて、ホームベーカリーにセット。「もち」メニューを選んでスタートし、約1時間待つ。

こんなに水が少なくていいの?という感じでした
こんなに水が少なくていいの?という感じでした

4.ホームベーカリーのレシピのまま進めて、簡単にできました!トッピングは砂糖を混ぜたきな粉にしたかったので、ビニール袋にきな粉と砂糖、塩少々を入れて振り混ぜ、ちぎって丸めた餅を入れ、きな粉をまぶしました。

ビニール袋が便利
ビニール袋が便利

甘さをちょっと足そうと、私と子どもたちはレトルトのあんこを添えて。夫は醤油と海苔で食べました。

レトルトのあんこ、手軽で大好きです
レトルトのあんこ、手軽で大好きです

ホームベーカリー、買ってはみたもののあまり出番がないなぁ・・・と思ったら、ぜひレシピ集をパラパラめくってみてください。「え、こんなのも作れるの?」というメニューがきっとあるはずです。

わが家は、友達に教えてもらったこの「できたてお餅」がとても気に入ったので、子どもたちのおやつにまた近々作ろうと思います^ ^。

文・写真 ベリー

子ども4人、実家遠方のフルタイム共働き、60平米賃貸マンションに6人暮らし。ブログ「ベリーの暮らし」(外部リンク)を毎日更新。教育費を抑えつつも成績上位キープを目指して、塾なし家庭学習8年目。中学1年生の1年間の教育費は約10万円。ラク家事、ラクご飯についての情報もブログやInstagramで発信しています。

Instagram: berry.kurashi(外部リンク)

ブロガー

共働き&子ども4人、家庭学習9年目。家庭学習の進め方や使っているドリル、都内60㎡賃貸マンションでの6人暮らしで生み出しているラク家事・ラクごはんの工夫など、ブログやInstagramで発信しています。著書:『子供4人 共働き 賃貸60㎡で シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)。

ベリーの最近の記事