Yahoo!ニュース

夜中に高熱で泣く娘の焦点が合わない?熱性痙攣と分かってから私が取った行動は…【恐怖体験】

ぼめそ漫画家/イラストレーター

はじめに

2017年生まれの長女(こはちゃん)と2019年生まれの次女(はなちゃん)の二児母兼インスタグラマーのぼめそです。

子育て中に起きた面白かった出来事、育児奮闘記録を思い出としてインスタグラムにも多数公開しています。

→→→続きを読む

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

恐怖体験

→→→続きを読む

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

熱性痙攣とわかって、一番大切な事はまずうろたえず落ち着いて行動することです。

次に横向きに寝かせ(できれば右下)ベルトやボタンを外し衣類を緩めます。

吐いてしまう可能性もあるので仰向けやうつぶせにしないようにしましょう。

心配かもしれませんが痙攣を止めようとして体を抑えたりしないようにしてください。

又、呼吸の妨げになるので

“舌を噛まないようにと口にタオルを入れたりすること”はやめましょう。

次に、時計を見ながら呼吸の長さを観察します。

又左右対象であるかどうかなど、けいれんの様子も確認しましょう。

けいれんが収まったら何分間続いたかを確認し体温計で体温を測ります。

2回目以降の熱性痙攣で短時間で収まった場合(他に特別異常な症状がない場合に限る)は通常の診察時間の受診で大丈夫と言われていますが、心配であれば医師にすぐ相談しましょう。

しかし以下のような場合はすぐに病院に受診してください

1、けいれんが5分以上続く場合

2、1回のけいれんで2回以上起こした場合

3、けいれんが片方だけなど左右非対称の場合

4、けいれんが起こる前から意識がおかしい場合や止まってからも意識が戻らない場合

5、けいれんが起こる24時間以上前から高熱が続いていた場合

6、はじめての熱性痙攣を起こした場合(短時間で収まったとしても)

7、目が一方だけに寄っているたり、けいれんの後に麻痺がある場合

8、家族にてんかんの方がいる場合

9、発達障害、神経障害が既にある場合

など

続きます

作品一覧

○【病名は『産後うつ』です】

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

○【恐怖!ストーカーになった元彼】

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

○オススメ関連漫画はコチラ

(@bomesodays インスタグラムより)

作者プロフィール

イラストレーター、インスタグラマー。Instagramでは、育児漫画、エッセイ漫画を投稿しています。2017年生まれの女の子と2019年生まれの次女のママです。

漫画家/イラストレーター

NAPBIZ公式トップブロガーの【ぼめそ】です。フォロワーさんや自身の体験談を元に作成したほぼノンフィクション漫画を描いています。主にインスタグラム、X(旧Twitter)で活動しています。呪術廻戦の沼にハマった限界オタクです。やたらインスタグラムのストーリーで酔狂しております。

ぼめその最近の記事