【文京区】犬の保育園?!トレーニングに散歩、歯磨きと大忙し!飼い主Web会議中など1時間からお預り。
-件のいいね
文京区小石川にある、ドッグホテル&デイケアのお店「Golden Retriever Garden(ゴールデンレトリバーガーデン)」さん。
お預かりは1時間から宿泊まで。
本日はワンコたちが一日どう過ごしているのか拝見させていただきましょう!

トレーニング
Golden Retriever Gardenさんにいらっしゃるのは家庭犬訓練士の資格を持つトレーナーさんです。
もちろんトレーニングが目的ではない子も、飼い主のお出掛け中や雨の日の気分転換などご利用はさまざま。
例えば我が家の犬氏、家では来客時のインターホンにギャン吠え。Web会議中は最悪です。
そんな時に役立つトレーニングがこちら、「マット」。
「マット」の掛け声で座布団へサッ!伏せ。
みんな上手!


カフェにお出かけの時にもお役立ちの「マット」です。

パピークラス
続いては、生後8カ月までのパピークラスのお友達です。人間で言うところの赤ちゃん教室でしょうか。
犬同士でどれくらいの力加減で行っていいものかを学びます。犬の社会化が学べる大事な時期ですね。




大きさより相性
私が職場でGolden Retriever Gardenさんの話をすると本当によく言われるのが、「大型犬は別なの?」です。
私自身は背が低いですが、大きな人よりも態度が大柄な人の方が苦手です。
こちらでは犬同士の相性をよく見ていてくださいますし、必要な場合は仕切りを設けています。小型犬同士でも別スペースの場合もあります、
大きさより相性や性格が大事なのでしょうね。



お散歩の練習
散歩は「ヒール」の掛け声で人間の足の横について、引っ張らずに進みます。
実際外に出てお散歩にも連れて行っていただけます。


お手、おかわり、ターン!
我が家の犬氏は何か新しいことを覚えると、家に帰ってしつこいほど披露してきます。
できてすごいね!と褒められて自信を付けることが大事だそうです。


歯磨き
こちらは歯磨きの様子。
その子の口の形に合わせてどんな歯ブラシがいいかアドバイスいただきます。

口の中に歯ブラシを入れさせてもらうだけでもなかなか大変ですが、ひっくり返って寝っ転がっての、さらに歯磨き。相当信頼されてないとできません。
このひっくり返ったポーズは「リラックスポジション」、犬が精神的に落ち着く体勢だそうです。

自分たち人間はちょっと歯に何か詰まっただけで大騒ぎしますから、犬だってキレイにさっぱりしたいですよね。
運動と休憩
体力が無限大の犬氏はこちら、アジリティという遊びのひとつ「トンネル」。
出口が見えず細い空間を走り抜ける勇気!

自由に休憩。




ごはんとオヤツ
たくさんの子がいますが、誰が何のオヤツを食べて良いかをすべて覚えていらっしゃいます。アレルギーなどがあるとは言え、すごいですね。
大事にお預かりされています。

ほかの子のご飯やオヤツを間違って食べてしまわないよう、分けられています。

こんなに大事にされていては、飼い主も安心してお出かけできます。
在宅勤務で仕事に集中したい時や、大事な打ち合わせの日にも私は利用させていただいてます。
なんせ本人(本犬?)たちがとっても楽しそうです!
楽しくはしゃいだら、帰宅後は即爆睡。

急な外泊や飼い主さん体調不良など、いざという時に預けられる場所が確保出来ていると安心ですよね。
一度体験されてみてはいかがでしょうか?

Golden Retriever Garden(ゴールデンレトリバーガーデン)
デイケア:8:00~19:00 完全予約制
1時間:600円(体重7kgまでの場合)~
詳細は店舗Facebook(外部リンク)にてご確認ください。
東京都文京区小石川3丁目19番13号KTビルB1
03-3818-0877