野菜嫌いがニンジン1本まるごとペロリ!明太子を使えば何でも最強になる止まらない無限ニンジンのレシピ
-件のいいね
にんじんの甘みってこんなに美味しかったっけ…?1本まるっと食べきってしまうくらい美味しい、無限にんじんのレシピを紹介します。
明太子を入れれば何でも美味しくなりますよね!笑
今回はたっぷり50グラム使っています。
【アレンジ調味料】
マヨネーズや醤油を小さじ1程度混ぜても美味しいですよ。
にんじんが好き!にんじんの味をしっかり感じたい!という方は、和風だしを入れずに明太子とごま油だけで作ってみてください。
にんじんのしっかりとした強い甘みを感じられて、野菜好きにはたまりません。
【ちょっと大変なポイント】
にんじん1本を千切りにしていくのですが、この作業に根気がいる!
スライサーを使ってスライスすれば、均一に薄く切れるし手が疲れずに楽ちんんです。
千切りにするところは包丁で頑張りました…。
にんじんは、細かい千切りにすればするほど、食感も味も美味しくなります。
ちょっと面倒ですが、丁寧に切ってみてください。
【千切りのコツ】
スライスしたものを何枚か重ねて、少し斜めにズラしてから千切りすると、切りやすいし一気に作業が進みます。
とっても美味しいにんじん料理です。
お酒のおつまみにも合う、居酒屋風の一品で家族が喜ぶこと間違いなし!
作り置きとしても重宝するので、一度作っておけばお弁当のおかずとして1週間分くらいの量はあります。
やみつきになるくらいハマってしまって、私は1本すぐに食べきってしまいます。
みなさんも、ぜひ作ってみてくださいね!