Yahoo!ニュース

【小鳥の病院の選び方】犬・猫との違いを知ってかかりつけ医を見つけよう

ちまま*セキセイインコの豆知識メディアインコスタグラマー/ブロガー

知っていましたか?動物病院にも専門があります。

犬猫専門の病院から、犬猫も診察できるけどエキゾチックアニマルも診察できる病院、小鳥の専門、爬虫類の専門まで様々です。

犬猫の動物病院に、セキセイインコを連れて行ったらどうなる?

実は鳥類の診断をするのは、長年の経験や技術が必要で犬猫が専門の獣医さんには難しいことがあります。

きちんと診察してもらえないと、病気は治りません。

また、小鳥の病気は発症してから衰弱するまでがはやいので、一刻を争います。

犬猫の動物病院に小鳥を連れて行かないようにしましょう。

小鳥の病院とはどんなところ?

小鳥の病院とは、診療項目にエキゾチックアニマルと書いてあったり、小鳥と書いてあったりします。

また小鳥が見れると書いていても、実際にしっかり病気を診断したり治療したりできるかどうかは別問題です。

信頼できる病院の見つけ方をチェックしていきましょう

小鳥を診察できる動物病院を探そう

ホームページなどで動物病院を探し、「小鳥が診察できる」と書いてあったら、事前に電話をして最低限の検査ができるのか確認しておきましょう。

電話をすれば、動物看護師さんとお話しすることができるので、具体的な病気の場合にどのような診察をしてもらえるのか聞けます。

「このような症状なのですが、フンやそのう検査はできますか?」

「小鳥のレントゲンは撮れますか?」など心配な項目は事前に聞いてから行ったほうがよいです。

もしどのような病院かわからずに犬猫の病院に連れて行ってしまったら、ただただセキセイインコにとって通院が負担になるだけです。

私も今のかかりつけ医に出会うまでは、犬猫(小鳥)の病院を2つ行きましたが、やっぱり診断ができませんでした。

最低限検査してほしい項目

小鳥を診られる病院として、最低限検査してほしい項目があります。

フンの検査

セキセイインコは、フンを採取して顕微鏡で見る検査をすると、体内いる雑菌やウィルスを調べることができます。

フンの検査で見つかる病気も多いので、必ずしてもらいたい検査です。

そのうの検査

綿棒のようなものでそのう(セキセイインコの胃)をぬぐい、それを顕微鏡で詳しく見て、菌を調べます。

そのうの中の状態が良い状態で保たれているかを検査をします。

セキセイインコをしっかり押さえて検査する必要があるので経験が必要になります。

専門的な治療

セキセイインコに病気が見つかった場合、さらに治療を進めていかなければなりません。小鳥の病院の専門的なとして、レントゲン、血液検査、手術、入院があります。

レントゲン検査

レントゲン検査は、金属中毒や異物を飲み込んだ場合、骨折・脱臼の時に行われます。

我が家のあおいちゃんも金属中毒になったときに、このレントゲンの検査を2回受けました。

レントゲンの検査は、動物看護師の方に抱っこしてもらった状態でレントゲン写真を撮ります。

対応できる病院が限られています。

血液検査

血液検査は、人間のように採血をして、基準値を満たしているか調べます。

セキセイインコでも基準値が設けられていて、何か疑われる病気がある場合に、血液検査をすることがあります。

血液検査は実際に小鳥に注射針を刺して血液を採取するので、小鳥の負担になります。

信頼できる獣医師さんに血液検査をお願いすべきです。(私の場合は検査中に亡くなる可能性があると伝えられました。)

我が家のあおいちゃんが膵炎を発症したときに血液検査をして、病気が判明しました。

手術

手術でしかとり切れない腫瘍や卵管のつまりなどがある場合には手術も行われます。これも小鳥の専門医でないとできない治療です。

我が家のメスのインコが発情による卵巣腫瘍とヘルニアで亡くなったのですが、その際も手術を提案されました。費用は10万円前後と言われました。

もともと丈夫ではない子で、小柄な子だったことと、かなり弱っていたので手術はしませんでしたが、いまでも手術したほうがよかったのかと考えます。

入院

セキセイインコも入院治療を行う場合があります。

手術をした場合や、病気や怪我で明らかに衰弱してしまい、自力採食が不可能になった場合なのです。

入院期間は3日から長くて1ヵ月以上とその後の状態によっても変わってきます。

入院治療が行えないと、非常に危険な時を乗り越えられない場合もあります。

入院治療ができる病院を見つけておいてください。

小鳥と話をしてくれるか

私は鳥の専門の先生がいる病院に通っていますが、いつも鳥たちに言葉をかけてくれて鳥と会話をしています。

これってもともと鳥が好きじゃないとできないですよね?

小鳥をしっかり診察できる病院が少ない中で、それぐらい小鳥たちのことを大切にしてくださる先生に、診察してもらって幸せだなといつも思います。

かかりつけ医をもとう

もし飼っているセキセイインコが急に病気になった場合、病院に連れて行けるのは飼い主だけです。

私は、セキセイインコを病院に連れて行ったことがなかったので、病気を発症してからとても焦りました。

今は行きつけの病院を見つけているので何か体調が悪い時はそこに駆け込んでいます。

小鳥を診察できる病院は少ないです。

病気になって慌てるのではなく事前に健康診断などを受けその病院にカルテを残しておきましょう。

かかりつけ医を見つけられるといいですね。

ちままの運用コンテンツ

各メディアにて情報を発信しています。フォローして日々の暮らしにお役立てください♪

インスタグラム

インスタグラムを見る

セキセイインコの飼い方・暮らし方について発信しています!

私生活はときどきストーリーズに・・・

ツイッター

ツイッターを見る

各メディアの更新情報を発信します。

フォローしてチェックしてくださいね

ブログ

ブログを見る

SNSでは発信しきれない内容について更新しています。

セキセイインコの飼い方について役に立つ情報を発信することで幸せなことりと幸せな飼い主を増やしたいと思って記事を書いています♪

「読んだよ」のしるしにいいねくださるとうれしいです!投稿の励みにしてます!

インコスタグラマー/ブロガー

セキセイインコのInstagramの中の人(飼い主)インスタ運用歴5年。セキセイインコのあおいちゃんと一緒に暮らす。セキセイインコの飼い方・暮らし方をSNSとブログで発信中!フォローするとセキセイインコについて詳しくなれます!記事は毎週土曜日に更新しています。インコ好きさん動物好きさん、どなたでもフォローしてくださいね。

ちまま*セキセイインコの豆知識メディアの最近の記事