Yahoo!ニュース

とりあえずこれだけ!よくある香水のNG 5選

調香師・ゆうか調香師/フレグランスライフアドバイザー

こんにちは!香水のスペシャリスト、調香師・ゆうかです。
暑い日もありますが朝晩はもうすっかり秋。こっくりした香りを楽しめる時期になってきましたね。
今回は香水をつける前に確認して欲しい、基本だけれど実はやってしまっているかもしれない香水のNG 5選をお届けします!

NGその1 つけたらこする

香水を手首につけたらゴシゴシ、その手首を首筋にもゴシゴシ。よく見る光景です。
でもこれは実はNG。香りが美しく香らない原因にもなります。
ではどうするのが正解でしょうか?それは、
「こすらない」
これだけです。
手首につけたらもう一方の手首にぽん、とつけた部分を合わせます。そしてそのまま首筋にぽんぽんと香りを移します。たったこれだけ。
これまでこすっていた!という方はぜひ明日から変えてみてください!

NGその2 つけすぎ

香水をつけすぎている人に出会ったことはありませんか?
「うわ、あの人香水くさいな」
それ、もしかしてあなたも言われているかもしれません。せっかくの香水、「いい香りだな」と思ってもらいたいですよね。
基本的に香水は1プッシュできちんと香るようになっています。「香りを感じないな」と思ってもそれはほとんどの場合あなただけ。嗅覚が麻痺してしまっているだけです。
つけ直しもきちんと時間を空けるとつけすぎを防げます。オードトワレは3時間、オードパルファムは5時間を目安につけ直しをしてみてください。

NGその3 TPOを気にしない

香水もTPOがあります。明確に定められたルールはありませんがとにかくNG!とされやすい場所はお寿司屋さんをはじめとする和食のお店です。
繊細な食べ物の香りを楽しむ和食の席では香水の香りが妨げになってしまうこともあります。
和食のお店に食事に行く予定がある場合は香水をつけない、もしくはごく控えめにつけるのが正解です。
特にこれからの季節におすすめのオリエンタルタイプ やシプレタイプ、グルマンノートなどのラストノートがメインの香りは和食との相性が良くないので注意しましょう。

NGその4 匂いをごまかすためにつける

汗をかいてしまって気になるな・・・そんなときにその匂いを隠すために香水をつけるのはNGです。
実は汗の匂いと香水の香りの相性は良くありません。むしろ汗の匂いと混じることで香水の香りが悪臭に感じられてしまうこともあります。
例外としてシトラスタイプなどのオーデコロンであれば制汗剤のように使うことができる香りもありますが基本的にはNGとしておいたほうが無難です。
しっかり汗をかいて匂いが気になる場合はシャワーを浴びる、それができない場合は汗拭きシートなどでしっかり汗を拭ってから香水をつけるようにしてみてください。

NGその5 香りを試さずに購入する

店頭で販売されている香水のほとんどがネットショップでも購入ができます。お店が遠い場合はとても便利ですね。でも、香水は可能な限り試してから購入して欲しいと思います。
嗅覚は言葉で共有しにくい感覚です。「甘い」と言ってもお花の香りなのか、果物の甘い香りなのか、バニラのような甘さなのかレビューだけでは判断しにくいことがほとんどです。そのため、「思っていたものと違った」となりやすいのが香水です。
せっかく購入した香水が使われないままドレッサーの飾りにならないように(素敵な香水瓶であればそれもいいかと思いますが)、可能な限り試してから購入してみてください!

今回はとりあえずおさえておけば大丈夫、な香水のNG 5選でした!
もし「これ知らずにやってた!」ということがあればぜひ、明日から注意してみてくださいね♪

今回の内容を動画でもご紹介しています♪
【調香師・優香の香水講座128】 とりあえずこれだけ!よくある香水NG 5選!

調香師/フレグランスライフアドバイザー

中学生のときに初めて買った香水の感動が忘れられず、10年間務めた銀行を退職して調香師の道へ。ワークショップや動画を通じて初めて香水をつける方へのお役立ち情報からマニアックな香料の話まで、調香師ならではの視点で香水の魅力についてお伝えする活動をしています。ATELIERS AROMES & PARFUMS PARISフレグランス・デザイナー、パルファン・スタイリストディプロム保持。

調香師・ゆうかの最近の記事