【ニセコ倶知安】三島さんちの芝桜庭園2022/見頃始まりました6月中旬までシーズン!
-件のいいね
皆さまこんにちは、ニセコのグリーンシーズンを現地より実況中継中の伊達千歳です。
コロナで2年連続入園が見送られてきた「三島さんちの芝桜」が、とうとう見頃を迎え、今年は入園できるようになりました!
こちらの芝桜の開花情報が回ってくると、ニセコにも本格的な春が来たんだなあと、わくわくします。
羊蹄山をバックに絶景の芝桜を満喫することができるスポットです。本当に見事できれいですよ。
【ニセコ倶知安】三島さんちの芝桜/羊蹄山と芝桜という最高の組み合わせ

こちらは、元農家である三島さん個人宅の庭園で、ご好意でお庭を無料開放していただいてます。
約4000平方メートルのとても大きなお庭一面に芝桜が広がり、幻想的な風景の中をお散歩できます。

三島さんの配慮で写真スポットも用意されていて、手前の切り株オブジェに腰かけて、写真をパチリ。
満開時期は例年5月下旬~6月上旬で、赤やピンク、白の花々が鮮やかに咲き乱れています。

最近は旅行雑誌の表紙にも取り上げられて、知名度が急上昇中。
今年に入って時々様子を見に来ましたが、三島さんご本人らしい方が、もくもくと庭園のお手入れをされているところをいつも見かけました。
滝上町や東藻琴の芝桜の規模には及びませんが、こちら、個人で管理しているんですからね!

三島さん個人で管理されていて鑑賞料もとらず一般開放してるなんて、本当に凄いし、ありがたいこと。
これからもずっときれいな芝桜咲かせ続けてほしいです。

実際にはちょっと路上駐車も見かけたような気がしますが……皆さんマナー良く楽しんでました。
庭園まで「ちょっと歩く」のも、鑑賞の楽しみのひとつだと思うんですけどね。

ゆるい勾配にかけて、芝桜のじゅうたんがゆったりと広がりあふれてます。
大きく分けて東西に2面あり、ところどころにさりげなく写真撮影スポットが設けられてるんですよ、もう本当にありがとうございます。

近くに飲食店はないですが、ご近所のニセコ酒造さんの「酒粕アイス(300円)」が味わえます。
もちろんお酒の試飲もできるので、ドライバー以外の方はぜひどうぞ!
【ニセコ倶知安】三島さんちの芝桜/駐車場は3つあるので、そこに車を置いてお庭に歩いて行きましょう!

最初にふれましたが、個人のお宅ですので駐車場はないので、路上駐車や庭以外への立ち入りはご遠慮くださいね(プライベートガーデンがあります)。
お車でお越しの際は、下記の駐車場に駐車し、歩いて散策してください。
●臨時駐車場
●くとさんパーク駐車場(大型バスOK)
●旭ヶ丘公園駐車場
倶知安駅から徒歩15分、ニセコ酒造さんの横の道に入ってから3分ほどの距離です。
三島さんに感謝して、写真を撮らせていただきましょうね!
三島さんちの芝桜庭園
住所:北海道虻田郡倶知安町旭51(地図はこちら)
料金:無料
満開時期:5月下旬~6月上旬