Yahoo!ニュース

【ニセコ】大沼湯/ぐらぐら沸き立つ温泉泥沼!地球の大自然エネルギーで湯気ざんまいエナジーチャージ!

伊達千歳地域グルメと観光旅行ライター(札幌市)

皆さまこんにちは、すでに夏バテ気味の伊達千歳です。

ニセコ地域の山開きは毎年6月上旬で、これ以降一斉に山歩きやハイキングが解禁されます。

このタイミングで私がだいたい一番最初に行くのが、通称ニセコパノラマライン(道道66号線)の途中にある「ニセコ湯本温泉」の源泉、チセヌプリの麓に湧き出す湯の沼。

この沼の独特な臭いに触れることで、夏のパワーをチャージします。

【ニセコ】大沼湯/湯けむりモウモウ、湯温平均70度

パノラマの中央にあったか沼!
パノラマの中央にあったか沼!

ニセコ駅から約15km、車で10分! 1年ぶりにやって来ました大沼湯!

駐車場から降りると、すこし荒涼とした独特のパノラマが眼前に広がり、すぐに硫黄の香りが立ちこめてきます……これこれ、この匂いを楽しみにしていました。

この硫黄臭がたまらない!!

縦50m・横90mの大きさで、標高560mの地点にある、周囲200mほどの沼です。

地球のパワーを感じられます
地球のパワーを感じられます

周辺の表面は40度ほどですが、ご覧のとおり中心部は100度をこえてグラグラと煮えたぎっている源泉がいくつも見えます。

湖底から噴出する高温の硫気ガスや水蒸気によって、湖水が熱せられ、沼の底から毎分1000リットルの温泉がたえることなく湧き出しているんですよ。

秋の紅葉時期になっても、沼の周囲は暖かいので緑が残っているという珍しい光景が見られます。厳冬期でも凍りません。

今日は湯けむりは少なめでした
今日は湯けむりは少なめでした

湯けむりがすごくて、風向きによっては前がまったく見えないなんて時もあります。

暖かい霧の中を泳ぐような日もあって、これがまたおもしろい!

大湯沼は観光地化され、周囲には遊歩道が整備され、子供が落ちてしまわないように柵ががっちり張り巡らされているので、安心して立ち寄ることができます。

とても幻想的で神秘的な沼を眺めながら散策でき、自然豊かでとても素晴らしい景色。

家族連れにおすすめスポットです。

遊歩道はきちんと整備されてます
遊歩道はきちんと整備されてます

昔は一周ぐるりと歩いて回れたのですが、現在は、遊歩道の一部が閉鎖されています。

以前は「湯さわり階段」といって、途中に一ヶ所だけ足湯できる場所があったのですが、こちらも現在はロープが張られて下りられないようになっています……残念。

足湯やりたいよー
足湯やりたいよー

さらに言えば、昔は周囲にもっと遊歩道が広がっていて、北に1kmほどのところの「小湯沼」に行ける登山道がありました。

小沼湯は入浴可能な泥の温泉として知られていて、大沼湯から道道66号線を少し北側に登ったところの途中にある林道入り口から獣道を行くことになりますが、今日見た限りでは通行止めになっていました…。

青鬼池これだったかな?
青鬼池これだったかな?

さらに「青鬼池」「赤鬼池」という小さな池も存在していたのですが、同様に今は見えません。

黄色球状硫黄
黄色球状硫黄

大湯沼の表面には、薄黄色い膜のようなものが張っているのを見ることができます。

これは、「黄色球状硫黄(おうしょくきゅうじょういおう)」というもので、学術的に貴重なものだそうです。

より詳しく大湯沼について知りたい場合は、隣接する「蘭越町大湯沼自然展示館」に立ち寄ってみてくださいね。

大沼湯の由来
大沼湯の由来

対岸に、大沼湯の由来が記されています。

発見された1885年当時この大沼湯は、定期的に数メートルの噴湯がある間歇泉だったのです。

しかし明治末年にハウル社という英国系鉱山会社(近くに硫黄鉱山がありました)が、湯沼から硫黄を大量に汲み上げてしまい、間歇泉は失われてしまったとのこと。

な、なんということ……現代まで間欠泉が残っていれば、もっともっとたくさんの人に来てもらえていると思います……無念。

【ニセコ】大沼湯/気分高まる匂いの温泉沼!

以前のように周辺をもっと歩いてみたいな
以前のように周辺をもっと歩いてみたいな

この沼の本名は、「ニセコ湯本温泉の大沼湯」といいます。

周囲は温泉郷になっていて、いくつかの日帰り温泉施設や温泉宿があって、各旅館に源泉を送出しています。

大湯沼から湧き出る温泉は「泥温泉」であることが特徴で、女性に大人気。

大沼湯のお湯は、近くの温泉で楽しんでくださいね! くんかくんか!

大沼湯
住所:北海道磯谷郡蘭越町湯里680(地図はこちら
料金:無料
※駐車場完備(「蘭越交流センター雪秩父」と同じ駐車場)
※泥温泉が楽しめるのは以下の2施設(ともに日帰り可)
 ・蘭越交流センター雪秩父
  北海道磯谷郡蘭越町字湯里680-2(地図はこちら
  日帰り入浴料金:大人700円・小学生300円
  利用可能時間:10:00~19:00
 ・月美の宿紅葉音
  北海道蘭越町字湯里680-13(地図はこちら
  日帰り入浴料金:大人800円・小学生300円
  利用可能時間:10:00~14:00

地域グルメと観光旅行ライター(札幌市)

おいしいものと新しいことが大好きなサラリーウーマンです。コロナで試され続けている北の大地のお店や人を応援するため、たくさんの話題スポットをご紹介します。

伊達千歳の最近の記事