父の日の贈り物に。お取り寄せ可、北海道の和菓子屋さんがつくる寿司練りきりは、つやつや輝く宝石のよう
-件のいいね
今回は、北海道にある和菓子屋、遥し乃さんの創作寿司和菓子をご紹介しています。一見、本物のお寿司に見間違えるような、見事な練りきり寿司です。
つやつやと宝石のように輝くお寿司は、表面に寒天が塗られており、お友達やご家族と一緒に箱を開けたら、開けた瞬間に歓声が起こりそう。
丸みを帯び、少しだけデフォルメされたような形が愛らしく、黒ごま風味の羊羹や心地よい水あめの香りがする寒天ゼリーを始め、練りきりに使われる白いんげん豆や手亡豆、シャリの中にあるこしあんなど、食感や味のバランスにもこだわりが見受けられます。
ネタは全部で八種。炙りサーモン、マグロ、うに、イクラ、数の子、ホッキガイ、タコ、イカが入っていました。
練りきり製のお寿司を作っている和菓子職人さんは全国にいらしても、お取り寄せ可能な形にしているのは、とても珍しいです。
父の日の贈り物や、小さいお子さんのいるご家庭、少し珍しいものを送って、大切な人を喜ばせてみたい方などにおすすめです。
遥し乃さんでは、他にもお野菜の形をした練りきりや、フルーツの形をした練りきりも作っておられます。
こちらも、まるで絵本の中から飛び出してきたような、可愛らしく夢のある和菓子でした。
ご興味のある方はぜひ一度、見に行ってみて下さいね。
音源提供:Nash Music Library
■参考情報/Yahoo!ショッピング
お寿司そっくり和菓子8貫 3780円
https://bit.ly/36Qzl0C
修正
練りきりに使用されている豆を、誤って記載しておりました。正しくは、白いんげん豆と手亡豆です。大変失礼いたしました。6月4日修正済