Yahoo!ニュース

【一宮市】対馬丸事件を忘れない。「小桜の塔と一宮市」を後世に伝えるカンヒザクラ。

でめ地域ニュースサイト号外NETライター(一宮市)

令和3年10月14日に一宮ロータリークラブから寄付された「カンヒザクラ」は、市制施行100周年を記念して、平和への想いを後世に伝えるべく、一宮市の葵公園に植樹されました。

どうして一宮市に「カンヒザクラ」が植えられたのか?

その理由を、今回の取材を通して知ることができましたので、皆さんにシェアしていきたいと思います。

小桜の塔と一宮市

今年、一宮市と時を同じくして市制100周年を迎えた沖縄県那覇市には、「小桜の塔」という慰霊碑があります。

「小桜の塔」
 小桜の塔は、「対馬丸事件」により亡くなった子供たちのための慰霊碑です。

[ 対馬丸事件 ]
第二次世界大戦中の昭和19年8月22日、沖縄から疎開するため、沢山の子供たちを乗せた「対馬丸」は、那覇から長崎へ向かう途中、鹿児島県沖で、アメリカ潜水艦の魚雷攻撃を受けて沈没してしまいました。この攻撃により、1,484名の乗船者が犠牲となり、多くの子供たちの命が奪われました。

この「小桜の塔」は、愛知県丹陽村(現在の一宮市丹陽町)の「すずしろ子供会」会長、河合桂氏がきっかけで作られました。

どうして沖縄から遠く離れた一宮市の河合氏がきっかけで、小桜の塔が作られることになったのでしょうか?

「すずしろ子供会」会長、河合桂氏が沖縄を訪れた理由

戦争中、日本国内で唯一、地上戦となった沖縄戦。日本軍は、9万人以上の方が亡くなりました。

そのうち、約3,000名が愛知県出身の方々だったそうです。河合氏は、その御霊を慰めるため沖縄を訪れました。

子供のための慰霊碑がない

河合氏が沖縄を訪れた時、子供のための慰霊碑がないことに気づきます。

これをなんとかしたいとの思いから、河合氏は、当時の愛知県議会副議長である松浦浅吉氏に相談。愛知県民に「一円募金」の寄付を募りました。

昭和29年、子どもの日に

昭和29年5月5日、河合氏をはじめとする愛知県民の尽力により、沖縄県那覇市に「小桜の塔」が建立されました。このことがきっかけで、対馬丸記念館の設立にも繋がっていったそうです。

未来に伝えたい 平和への想い

対馬丸記念館敷地内の「小桜の塔」に咲くカンヒザクラを葵公園にも植樹することで、「市民の皆さんに広くこのことを知ってもらいたい」と、一宮ロータリークラブより、このたび寄付されました。

鍬入れ式と除幕式は、中野市長と一宮ロータリークラブの梯会長により行われ、一宮市にも対馬丸事件のことを伝えられる場所ができました。

一宮市の皆さんはもとより、全国の皆さんにも、この場所にカンヒザクラが植樹されたことを知って頂きたいと、心から思います。

一宮ロータリークラブは、子供たちに今回のことを伝えていくため、市内の小中学生に「対馬丸」のマンガ(小冊子・現在制作中)を配布してくださるそうです。

※内容は、現在マンガとなっている「対馬丸」の後編にあたる部分。
※24,000部発行

ちなみに、マンガの制作は、鳥山明さんの初代アシスタントを務めたことで知られる、漫画家の田中久志さんに依頼されています。(田中久志さんは、一宮モーニングのキャラクター「ICHIMO(イチモ)」も制作されました。)

平和のありがたさ、沖縄で亡くなった子供たちのことを、ひとりでも多くの方がこの場所に訪れ、後世の皆さんに伝えていってもらえたらと思います。

令和3年10月8日報道発表 「一宮ロータリークラブからサクラの木が寄付されます」のお知らせ|一宮市

▼葵公園
〒491-0859 愛知県一宮市本町2丁目4

地域ニュースサイト号外NETライター(一宮市)

一宮市をこよなく愛す、地域ニュースサイト号外NET一宮市担当ライター。一宮市の旬な話題を求め、日々市内を駆け巡っている3人の子供達の母。得意分野は食レポ。一宮モーニングや尾州織物など一宮市が誇る文化を探求中。好きなアーティストがBTSなので、時々一宮市におけるBTSの記事を書く時がある。プラハ在住の時期があり、海外にも目を向けた言葉を届けたいという想いが強い。気持ちはいつも20代、でも実際は40代の、自称まだおばさんじゃないお姉さん。座右の銘は、Love my self , Love your self

でめの最近の記事