Yahoo!ニュース

1300年の歴史から生まれたキッチン雑貨が可愛くて面白い!

ダイスチャンネルマルチ動画クリエイター

美濃焼は、1300年以上もの歴史を持ち、瀬戸焼・有田焼(伊万里焼)とともに日本三大陶磁器の一つに数えられています。

美濃焼の特徴は、新しい技術や釉薬を柔軟に取り入れ、時代の変化や人々の好みに合わせた陶磁器を生み出してきたこと。

そのため、「黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部」の四様式を基本としながら、多様な色・形・絵柄の器が生産されています。

丈夫で日常使いしやすい美濃焼は、1300年もの間、人々の暮らしに寄り添い親しまれてきた身近な伝統工芸品です。

面白い箸置きを見つけたので購入してきました。

こちらは、土の質感を活かして作られた土偶の箸置き「古代シリーズ・はにわ」です。

ゆるくてかわいい表情は、眺めているだけで癒されます。

箸置き・スプーンレストとして使うこともできますが、観葉植物と一緒にインテリアとして飾ることもできます。

はにわの他のラインナップには、遮光器土偶、ハート土偶、みみずく土偶、ビーナス土偶などがありました。

これから来るアウトドアの季節にも合いそうですね!BBQなどキャンプの時には持って行って写真も楽しもうと思います。

内 容:箸置き×1(はにわ)

重 さ:約19g

サイズ:約1.9cm×2.4cm×4.5cmH

素 材:陶器

産 地:Made in japan/美濃焼

備 考:ひとつひとつ職人が手作りしている箸置きです。

窯元:イホシロ窯

マルチ動画クリエイター

はじめまして、ダイスと申します。YouTubeでおもちゃ開封や体験動画などを投稿しております。趣味のおもちゃや実際に体験したことなど共有していければと思います。動画を通して何かのきっかけになれば幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

ダイスチャンネルの最近の記事