Yahoo!ニュース

【5,652円の激安インパクトドライバー買ってみた①】何故こんなに安いのか?アラ探しをしてみた!!

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

「強烈なインパクトの ≪安物買いの銭失い≫ をしてみたい!」 ・・・ 安いのにはワケがある(ハズ)!ってことで、激安工具を自腹で買ってみて自由気ままなレビューをしてみたい!そんな内容になっております。数多ある電動工具選びに少しでも参考になれば幸いです!

インパクトドライバーを買いました。安物です。すっごい安物です。

アマゾンで5,652円。

マキタとか、プロっぽいものが4~5万円で、そのほかネット通販でもいわゆる「安物」と入れるレベルの品々が7千円から1万5千円くらいなのを考えるとかなり安い。

先端ビットいくつかと、バッテリーまでついてこのお値段。バッテリー無しだと5千円台ってのがあったけど肝心なバッテリーがけっこうなお値段(3~5千円くらい)しますもの。

いや、安すぎだろう???

安すぎるとかえって懐疑的になって買うのを躊躇するのが常ですが、いやいやまてよ? 安物とはいえ、動かないとか、いきなり壊れるってことぁないだろう?? 壊れたとしても、初期不良とか、保証期間ってものがあるので交換できるはず。普通に売っているということは、普通に商売になってるわけで。

でも、なぜにこんなに安いのか? 気になったので思いきって買ってみることにしました。はい、ポチっとな。はい、買いました。

せっかくなので、ジワジワとレビューしてみようかと思います。「はいこちらが今回紹介するインパクトドライバーです~」とかって急いでレビューしても表面的なことしかわかならいので。自腹なので気遣う必要もないし。壊れないで、ちゃんと使えればすごくラッキー。壊れたとしても、ネタにはなるので、それはそれでラッキー(?)。

ちなみに、当方、インパクトドライバーを買ったとしても重作業やるわけでもないし、大規模な内装DIYとかやる予定もないので、たまに取り出して木ねじ締めたりする程度の作業頻度を想定してます。プロでもなんでもない。純粋なシロウトです。

てことで、まずは開封編

余計な装飾なし。シンプル・イズ・ザ・ベスト!
余計な装飾なし。シンプル・イズ・ザ・ベスト!

んで、届いたのがコチラの箱になります。うん、至極シンプルな箱ですね。値段からすれば箱に入っていただけマシとしておきますが。

「SORAKO」というメーカー名に覚えはありませんが、検索してみると電気ドリルドライバーとかくらいしか出してない模様。メーカーというよりひとつのブランドなのかもしれません。

とても剥がしづらいシール。大陸製の製品の箱についてきます。
とても剥がしづらいシール。大陸製の製品の箱についてきます。

というわけで、さっそく開封 ・・・ したいのですが、この手の大陸製の箱にありがちな封印のシールが ・・・ 剥がれない。切っちゃうとなおのこと剥がれないので何とかしたいけど剥がれない。やたらに粘着力が強いんですよね、コレ・・・。段ボールのリサイクルにしたいのに・・・ くぅ。

緩衝材の類は入ってません
緩衝材の類は入ってません

何とか剥がして開封。うん、中身もシンプル。緩衝材とかもないです。

付属品はというと・・・

・本題

・説明書(11ページ+最後に謎の白紙の2ページ付き)

・カード(SNSとか書いてある)

・先端ビット

・バッテリー

・充電アダプター

付属品の全てです
付属品の全てです

うん? ・・・ ナンダコレ??

なんの金具だろうかと思ったら、インパクトドライバーを腰に掛ける用の金具だったようです。

落ちそうで怖いですが
落ちそうで怖いですが

ちなみに、ねじ止めするようですが、そのネジは付属してませんでした。

※ネジは付属してません
※ネジは付属してません

付属の先端ビットはこんなカンジ。三種類のプラスドライバーと、10ミリ、8ミリ、7ミリのソケットレンチ。(・・・7ミリって自分はあまり使わないですが)

確か、中国製のエンジンの取付ボルトが7ミリだったかな?
確か、中国製のエンジンの取付ボルトが7ミリだったかな?

そして、次に悩んだのが充電方法。

ACアダプターはあるのですが、どこに差し込んだものかわかりません。充電器が付属してるわけでもなくて ・・・ 説明書みたら書いてました。バッテリーに直で繋ぐようです。

てっきり、充電アダプターがあるものとばかり思ってました
てっきり、充電アダプターがあるものとばかり思ってました

というわけで、今のところ、特に問題はありません。

メインとなるインパクトドライバー本体は、子供向けのロボットのような色をしてる他は特に目立つポイントはありません。バリやエッジもないし、握ってみてベタつくこともないし変な匂いもナシ。

・・・さっきからアラを探すようにあれこれ見てるのですが、特に問題が見当たりません。

初回ってこともあるので念のためバッテリーをフル充電しました。

バッテリーを接続して、先端ビットを取り付けて ・・・ と。

パチンっとハマる。操作性は違和感ないです。
パチンっとハマる。操作性は違和感ないです。

ビットの取り付けも普通のインパクトドライバーと同じです。特に特筆すべき点はなし。

バッテリーは18Vで、容量は2.0Ah。

スイッチを押すと無段階で速度が変わります。

そしてちゃんとLEDも光ります。

LEDの光がズレてるかも?と思いましたが、真っすぐ照らしてました。こちらも問題なし。

・・・ やばいな。これじゃネタにならない ・・・

ちょうど壁にフックを付けたかったので、ネジを締めてみました。

キュイ~ ダラララララッ!!

締め始めて「あっ」と思ったのですが、そういえばトルク設定ってあるんだっけ?と思ったものの、よくよく考えてみれば、それはドリルドライバーでの話。基本的に、インパクトドライバーは調整がないのが一般的でした。失礼しました。

ちなみに、このインパクトドライバーの締め付けトルクは110N・m。

・・・

あ、ここかも。

18Vにしては非力かもしれない????
18Vにしては非力かもしれない????

バッテリーの電圧(V)が高いほど締め付けトルクが強くなる傾向ですが、この110N・mという数字は、18Vという割には弱いかもしれない。ハイコーキのインパクトドライバーのスペックでは、18Vで最大トルク:150N・m。

あぁ、なるほど。そこか。そこが安い理由か~!!

・・・と、大げさに納得してみたものの、こうやってフックを壁に取り付けたくらいじゃ110N・mも、150N・mも、80N・mも、たぶん大きな違いは体感できないと思います。

鉄板ビスとか、単管パイプで足場でも組めば違いがわかるかもしれません。

・・・

というわけで。

すみません、今回のフックのねじ締めくらいでは、特に問題点を見つけることができませんでした。次こそは・・・ もうちょっと長いねじとか、連続使用とか、試してみようかと思います。

続きます!!!!(多分)

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

はじめまして!「DIY道楽」のテツと申します。「無いものは作る」という父の教えと、道楽者の血筋の母に育てられ、思いついたものを片っ端から作る人生を歩んできました。小さな頃から工具を握り、家の中の何もかもを自分の手で修理・改造してきました。 趣味は、古くなったオートバイや自転車を見つけては、レストアして新たな命を吹き込むこと。この趣味が、DIYスキルをさらに磨く助けとなっています。また、週末には自転車や徒歩で旅をしながら、新しいアイデアを見つけることも私の大きな楽しみです。 お付き合いのほど宜しくお願いいたします!!

DIY道楽のテツの最近の記事