Yahoo!ニュース

オラわくわくすっぞ!自転車に載せるエンジン買ってみた(自転車を原付バイクに改造する計画①)

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

エンジンを買いました。

エンジンといっても、バイク用じゃない。

自転車に搭載するのを前提とした、「自転車用エンジン」です!!!

(YouTube)開封!モペット用エンジン組立てキット

自転車にエンジンなんか積んで違法にならないのか?そこを調べてみると、そもそもの「原動機付自転車」の始まりにたどり着きます。

皆さんご存じ、本田宗一郎氏が作ったホンダ初のカブ=F型(1952年製造)が原動機付自転車の原型となっています。

「カブF」
1952年5月に発売された自転車補助小型ガソリンエンジンキットとなるF型の通称
新興メーカーの本田技研工業は1946年(昭和21年)に三国商工製旧日本陸軍6号無線機用発電エンジンの放出品を流用し、自転車用補助エンジンを開発。ホンダのオートバイ躍進の基盤を築いた機種でもあります。

つまりは、ペダル付きバイク「モペット」を自作するためのエンジンキットですね。

これが、ネット通販で誰でも普通に買えるのです。

いや~~

このエンジンの存在を教えてもらったときはワクワクしたね~!!!

エンジンですよ。

自転車にエンジン搭載ですよ。

しかも自分で作れる!!!

子供用の自転車に載せてバリバリいわしながら走るのも(*´Д`)ハァハァもんですが、

ここはやっぱり自分のママチャリに載せてみたいっ!!!!

・・・つっても、スーパーカブのように完成度の高いエンジンが届くとも思えないし、そもそもちゃんと使えるエンジンなのか?? 注文したあともどきどきワクワクしながら待って・・・ 3週間も待たされて届いたのがコレでした!!!!!!

↓↓↓  ↓↓↓

どきわくの開封編!よかったら見てください~~

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

はじめまして!「DIY道楽」のテツと申します。「無いものは作る」という父の教えと、道楽者の血筋の母に育てられ、思いついたものを片っ端から作る人生を歩んできました。小さな頃から工具を握り、家の中の何もかもを自分の手で修理・改造してきました。 趣味は、古くなったオートバイや自転車を見つけては、レストアして新たな命を吹き込むこと。この趣味が、DIYスキルをさらに磨く助けとなっています。また、週末には自転車や徒歩で旅をしながら、新しいアイデアを見つけることも私の大きな楽しみです。 お付き合いのほど宜しくお願いいたします!!

DIY道楽のテツの最近の記事