Yahoo!ニュース

「無いなら作れ」という、父の教えを守って100V溶接で工作♪ タンデムステップをコピーしてみました

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

≪ふかっちゃんの 初期型SR400 復活計画 season2≫「ヤマハ SR400 ファイナル エディッション」が出たこの2021年に1978年式の「SR400初期型」のレストアをやってます。てことで忘れてました、タンデムステップ!「ヨシムラのサイクロン」を入れているのですが、セミアップサイレンサーなのでノーマルのタンデムステップが使えません。かといって、対策部品を入れるとステップ高さが左右で違ってしまうのです。・・・というわけで、フレーム加工して何とかしようと話し合っていたのを忘れいました~! ごめんなさい!!今すぐ、急いで作りますね~っ!!!!(←とか言いつつ楽しそう)

(YouTube動画へのリンクです→)【溶接でバイク改造】タンデムステップを忘れてたっ!急いで作っちゃいますね~!! ≪ふかっちゃんの 初期型 SR400 復活計画 season2 その⑲≫ 家庭用 100V ノンガス半自動溶接

「無いなら作れ」という、父の教えを守って、家庭用100Vノンガス半自動溶接で工作♪

SR400のタンデムステップをコピーしてみました

すいません、今回の作業は自分の趣味全開でございます

このSR400にはヨシムラのサイクロンが入っているのですが、この年式のSRの場合、メーカーの対策部品を使ったとしても、

タンデムステップが左右互い違いになってしまうのです

それは何故かと言うと・・・

サイレンサーがセミアップなのでノーマルのタンデムステップが取り付けられない。てことでヨシムラさんが対策部品としてちょとアップポジションになるステップをつけてくれているのです。だけど、右は上がっても左はそのままなわけで、つまりは左右で高さが違うタンデムステップが出来上がってしまうのですよ。(後期型のSRはタンデムステップが取り外し可能なので、それなりの対応がなされているかもしれません)

オーナーの意向により、

「それはちょっとイマイチだよね~!!」

ということで・・・

せっかく溶接ができる環境なので、今回は左右のタンデムステップの位置を変更するという改造になります

左側はまだいい

既存のステップを切断して位置をずらしてステーを溶接すれば解決します

問題は右側なんだ

そもそも右側のタンデムステップが存在ない(^^;)

もちろんSRに使えるタンデムステップはアフターマーケットのパーツがいくつか出回ってはいるのですが、それだと左の形と違っちゃいますからね

というわけで

ないなら作ってしまおうというDIYの心!!!

作っちゃいます

楽しいです

難しいですが、むしろ私にとってはご褒美

すっげえ楽しいです

ヒャッハーーっ!! (゚∀゚)!!

めちゃくちゃ私好みの工作の開始でございます♪

ないなら作ってしまえ、タンデムステップの巻です

是非、動画を観てみてください~!!

↓↓↓  ↓↓↓

(YouTube動画へのリンクです→)【溶接でバイク改造】タンデムステップを忘れてたっ!急いで作っちゃいますね~!! ≪ふかっちゃんの 初期型 SR400 復活計画 season2 その⑲≫ 家庭用 100V ノンガス半自動溶接

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

はじめまして!「DIY道楽」のテツと申します。「無いものは作る」という父の教えと、道楽者の血筋の母に育てられ、思いついたものを片っ端から作る人生を歩んできました。小さな頃から工具を握り、家の中の何もかもを自分の手で修理・改造してきました。 趣味は、古くなったオートバイや自転車を見つけては、レストアして新たな命を吹き込むこと。この趣味が、DIYスキルをさらに磨く助けとなっています。また、週末には自転車や徒歩で旅をしながら、新しいアイデアを見つけることも私の大きな楽しみです。 お付き合いのほど宜しくお願いいたします!!

DIY道楽のテツの最近の記事