Yahoo!ニュース

【思ってたのと違う!】スクーター改造の定番「ロンホイ化」してみたら予想外なトコで苦戦したのでシェア

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

メルカリで買った、ホンダ スクーター ZOOMER(ズーマー)の車体カスタム編|今回は初めての体験、ロングホイールベース化(ロンホイ)キットの取り付けです。付属パーツもたっぷり、ボルトオンなので簡単に取り付けられるかと思いきや・・・ やっぱり難所と問題点がありました(笑)同じ作業をする方の参考になれば幸いです! 自分のカスタムでは絶対にやらないタイプの作業も楽しいですね~♪

(YouTubeへのリンクです)→ 【ズーマー改造 ロンホイ化】ボルトオンじゃなかった!? キット取り付けの問題点が二つありました~(ホンダ ZOOMER カスタム編③)

ズーマーの定番の改造 ロンホイ化してみました

「ロンホイ」とは「ロングホイールベース」化の略。スイングアームがあれば「ロンスイ」ですが、スクーターはフレームにエンジン直付けなのでロンホイなんですね〜。

純正のエンジンハンバーガーをカスタム部品に交換すればすぐに終わるのではと思ったのですが、実際にはエンジンの搭載位置が変わってしまうので、サスペンションの長さが足りなくなるわ、燃料ホースも届かないわ、ブレーキアクセルワイヤーの長さが変わってくるので実は作業内容が多岐に渡ります

とはいえ、キットの中に一通り部品が入っているはずなので基本的にはボルトオンなのですが、実際に作業してみて 問題点がいくつかあったのでまとめてみました

①切り離しで不安定になる → 箱を入れる

当然ですよね〜

フレームからエンジンを切り離しちゃうんだから、センタースタンドはエンジンにくっついているわけで、車体を支えるものがなくなってしまうわけですよ

ジャッキがあればなんとかなりそうな気もするのですがそれだけだとやたらに不安定になるのでできれば丈夫なプラスチック箱があればベスト

②延長エンジンハンガーが入らない? ブッシュが内側にせり出してきちゃう → ウォーターポンププライヤーが便利

これは想定していませんでした

返事やハンガーがどうしてもフレームに取り付かないと思ったら、ゴムブッシュが飛び出してきちゃって入らないんですよ(詳しくは動画を見てみてください)

これってば、工具がなかったら完全にお手上げ状態

自分がやった感じでは《ウォーターポンプライヤー》が便利でした。詳しくは動画をチェックしてみてください

③ボルト穴が合うところまで奥に入らない?? → ダンパーがナットの凸に干渉 → 削るのかと思ったら → 組間違いというオチ

これが今回の一番の苦戦ポイント!!?

向きはあっているはずなのに、どうやってもエンジンハンガーが取り付けられない

どんなに叩いて奥に入れてもボルトの穴が通らないんですよ…

これはブッシュを削らないといけないのかなと思って見たら、どうやらブッシュの向きが逆に取り付けられていて、取り付けナットとしていた模様…

焦って削らなくてよかった

まさか組み立てが間違ってるなんて考えもしなかったので、今回は部品の組み立て直しでクリアすることができました

てなワケで、その他の部品を取り付けて無事作業完了!

これから作業する皆様の参考になればと思い記事にしてみました〜

今回もご視聴ありがとうございました~!!

(YouTubeへのリンクです)→ 【ズーマー改造 ロンホイ化】ボルトオンじゃなかった!? キット取り付けの問題点が二つありました~(ホンダ ZOOMER カスタム編③)

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

はじめまして!「DIY道楽」のテツです。父から「無いものは作る」、母からは道楽者の血を受け継ぎ、何でも作る人生を歩んできました。幼少期から工具を握り、家中の修理・改造を手がけてきました。 趣味は古いバイクや自転車をレストアし、新たな命を吹き込むこと!バイクや自転車(特にママチャリ)、車のレストア、改造、修理、メンテナンスを楽しんでいます。 DIYは金属加工、100ボルト溶接、木工、家のリフォーム、工具の使い方など幅広く取り上げます。高価な工具も良いですが、コスパの高い百均(100円ショップ)の工具の使い勝手もレビューしていきたいと思います。お付き合いのほど、よろしくお願いします!

DIY道楽のテツの最近の記事