Yahoo!ニュース

【カビキラー不要論】浴室のカビ退治が楽しくなる!? パイプクリーナーの裏技大公開

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

「お風呂のカビ落としって、楽しいですよね♪」 ・・・ なぁんて言ったら変な顔されますが、カビキラーじゃなくて「パイプクリーナー」を使うようになってから、私はお風呂のカビ取りがむしろご褒美になりました。

簡単で、ツンとくる刺激臭が少なくて、あっという間にカビが落ちて、そんでもって半年はカビが生えてこない・・・!いや、マジです。

去年の年末にこのヤフーエキスパートに投稿したレポート(↓)

(↑)この中で、年末大掃除の時にカビ落とししてからこれまで放置しておけましたから、間違いないのです。

で、いまやビンテージの域に達している我が家のタイル張りの風呂はこんな状況!

こことか、

そことか、

あ、雰囲気出すために若干写真の色合いを変えてますが、去年末ほどじゃないにしてもやっとここまでカビが生えてくれました。本当はもっと豪快にビッシリ生えて欲しかったところなのですが・・・まぁいいか。

今回もお願いします「パイプユニッシュ」!!

用意したのは、塗装道具。

ローラーとパレット
ローラーとパレット

とろ~~~っ
とろ~~~っ

パレットにパイプユニッシュを入れて、ローラーにつけます。

ねば~~~~っ
ねば~~~~っ

あとは、タイルに直接塗るだけ。

このパイプクリーナー、何が便利かって、元々トロトロで粘着力があるので、壁面に塗ってもほとんど垂れてこないことです。また、床に塗っても流れることなく留まってくれるから、乾燥もせずにじっくりしっかりカビを落としてくれるのですよ。

あと、ローラーで塗ることで空気中に飛散しないので気分的にもすごく楽になります。クリーナーを伸ばすことができるので、使用量もぐっと少なくて済むので経済的にも環境的にもとにかくラクチンなのです。

みるみる白くなっていくマジック
みるみる白くなっていくマジック

・・・なんて、話している間にカビが落ちてきました。

しっかり水洗いすると・・・ホラッ!!

もともと、パイプクリーナーがカビに効くってことに気づいたのは、お風呂の排水口の周りにパイプクリーナーをかけて放置したところ、その周辺のタイルの目地に生えていたカビが真っ白になっていたところを発見したのがきっかけです。

このパイプユニッシュ、元々パイプの汚れを落とすように設計されてるのでジェル状でトロトロしてるので、垂直の壁面でもしっかり食いついてくれてカビを落としをすることができるのが最大のメリットです。

また、漂白剤にありがちな強い刺激臭がないので掃除の後に嫌な匂いが残ることもありません。タイルだけでなく、コーキングや浴室ドアのフチゴムのカビにも効果があるのは確認しております!

でも、強力な洗剤に違いはないので、ご使用の際は、換気をしっかりして、ゴム手袋、防護メガネ等の使用を強く推奨いたします。

また、素材によっては悪影響を及ぼす可能性があるので見えない所で試してからご使用なさってください。

私もまだ試行錯誤している最中ですが、この記事を読んで興味出た方は、もしよかったら試行錯誤してみてください。あっ、一応、「自己責任」で宜しくお願いいたします!

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

こんにちは!DIY道楽のテツです。 父から「無いものは作る」精神、母からは道楽者の血を受け継いだ47歳二児の父です。 趣味は古いバイクや自転車をレストアして新たな命を吹き込むこと!バイクや自転車(特にママチャリ)、車のレストア、改造、修理、メンテナンスを楽しんでいます。また、何かを育てたり維持管理するのも好きなので、家庭菜園や掃除もやっています。 DIYは金属加工、100ボルト溶接、木工、家のリフォーム、工具の使い方など幅広く取り上げます。高価な工具も良いですが、コスパの高い百均(100円ショップ)の工具の使い勝手もレビューしていきたいと思います。お付き合いのほど、よろしくお願いします!

DIY道楽のテツの最近の記事