車中泊に大活躍!半日で作れる車内ハンガーラックの簡単DIYをご紹介。
みなさんこんにちは、夫婦でハイエース車中泊旅をしているDOCUMENTと申します!
ソーシャルディスタンスを保ちながら旅ができる手段として、最近流行りつつある車中泊。そんな車中泊にあったら便利なのが、実はハンガーラックなんです。タオルをかけたり、アウターをかけられる場所があると、それだけで車内を広く使うことができます。ということで今回はそんなハンガーラックを半日で作れる簡単DIYをご紹介します。
今回のDIYではアシストグリップのネジ穴を利用するので、車に穴を開けることはありません。まずアシストグリップを外して車体のくぼみに合わせてダンボールで型をとります。木材を型通りに切って整えたらこれで土台は完成。その後はネジ穴と同じ位置に穴を開けて好みの色を塗り、中央に取っ手をつけたら完成です。取り付けは元々あるネジ穴にネジで取り付けるだけ。見た目もおしゃれなハンガーラックが誕生します。
車中泊DIYをして、車内環境を整えましょう。
音源提供:Artlist. / From the Inside / The High Jinks
関連タグ
DOCUMENT [ドキュメント]の作品