飲み会礼儀
今回は日本の飲み会の礼儀について書こうと思います。日本は『飲みニケーション』という言葉があるぐらい飲み会が重要視されているように感じます。親密になる目的はまあ良しとしましょう。ただし無駄と個人に対する金銭的負担が多い事が多々あります。皆揃って乾杯しても、会話を重視しなければいけないのでビールも泡が消える、食事も冷めてしまう、そして楽しんでいる風な空気を壊さない様に気を使う事。(←一番重要)心休まらない飲み会が終わった後、自分の財布の中を見たら職場の飲み会ってやる意味あるのかな…と鬱になる事、間違い無しです。自分も職場の飲み会が憂鬱だと思っている方は是非フォローボタンをお願いします。