Yahoo!ニュース

【HSPにブロガーが向いている理由3選】メリット、デメリットをまるッと解説!

精神科医しょう精神科医/メンタルドクター

こんばんは、精神科医しょうです。

私は普段、精神科での外来診療に加えインスタにてHSP気質に関する発信を行なっています。

突然ですが、こんな悩みを持ったことはありませんか?

HSP気質を活かせるような副業とかってないかな?

会社以外にも個人で稼げたら、負担が少しでも減るのに...

今回のお話しでそんな悩みが少しでも解消されるかもしれません!

1 HSPさんがブロガーに向いている理由3選

2 HSPさんがブロガーをするメリット、デメリット

3 HSPさんの副業について

この流れで解説をしていきますね!

HSPさんがブロガーに向いている理由3選

1人の時間を邪魔されず作業できる

「ネットに接続できる環境があればどこでも作業をすることができる」というのはHSPさんにとって大きな魅力だと思いませんか?

また周りに邪魔をされない静かな環境や、落ち着いた環境はHSPさんの能力を発揮するのにとても適した環境なんですね!

そのため比較的1人の時間を邪魔されずに作業ができるブロガーは、HSPさんにとって向いていると言えるんですね!

想像力豊かな自分の考えを文字を通して伝えられる

想像豊かで色々な考えや様々な角度からのアイディアを持っているHSPさん。

ですがその「素敵な考えやアイディアを相手に上手く伝えることができない」という方も多いのではないでしょうか?

確かに相手の会話や短い時間で考えをまとめて伝えるのは難しいですよね。

ですがブロガーとして文章を通して伝えるのならばどうでしょうか?

じっくりと考える時間があり、相手に上手く伝えることができるはずですよ!

1つの事に集中し継続できる力を活かしやすい

1つの事に集中し、コツコツと継続をできる方が多いHSPさん。

その能力はブロガーとしてブログを運営する上でとても活かすことができる能力なんです!

理由としては次の項目でもお話しますが、ブログを運営していても成果を出すのには、どうしても時間がかかるんです。

ですが成果が出ないとすぐに辞めてしまうという方も少なくないんですね。

そんな中でHSPさんの1つの事に集中し継続できる力は、ブロガーとして向いていると言えるんです!

HSPさんがブロガーをするメリット

会社以外の収入が得られるかもしれないから

ブロガーとして活動をしていくと、会社以外からの収入を得ることができるようになるかもしれません。

そうすることで会社への依存を減らすことができ、自分への自信も持つことができるでしょう!

小さな額だったとしても、「個人で稼ぐことができた」という経験はとても大きなモノになるはずですよ!

働く環境を自分で選びやすくなる

基本的にネット環境につながる事ができればどこでも仕事ができるブロガー。

自分に合った環境を選びやすいというのはとてもうれしい事ですよね!

また副業として少しでも収入があれば辛い環境から離れるのにも、余裕をもって行動を起こすことができます。

仕事や職場での人間関係に悩みを感じやすいHSPさんにとって、これは大きなメリットだと言えるのではないでしょうか?

充実感を感じる事ができるから【自分の経験が誰かの役に立つ】

これは特にHSPさんにとって大きなメリットだと感じるのですが、

「自分の経験したことや悩んできた事」

「HSPさんならではの目線で感じた事」

「HSP気質だからこそ感じれたと思う出来事や嬉しかった事」

など自分の経験や考え、思いをブロガーとして発信することができるんです。

「相手の事を思いやれたり、感受性豊かで相手に寄り添うことができる」HSPさんにとって自分の経験や考えを発信し相手に喜んでもらえたり、共感してもらえることは大きな充実感になるでしょう!

この3つがHSPさんがブロガーをするメリットだと言えますね!

反対にデメリットもあるのでしょうか?次の項目でふれていきたいと思います!

HSPさんがブロガーをするデメリット

成果が出るのになかなか時間がかかり、自信を無くしてしまう事があるかも

ブロガーとしてブログを運営していると、

「なかなかPV数が伸びなかったり」

「上手く収入を得ることができなかったり」

となかなか成果が出ない事に焦り、自信を無くしてしまう事があるかもしれません。

そうすると深い思考で考え過ぎてしまいやすいHSPさんは、常にブログの事が頭から離れずに疲れ切ってしまうということもあるかもしれません

完璧主義を求めてしまってブログを運営するのが苦痛になってしまうかも

細かい事に自然と気が付きやすく、時に完璧主義になってしまいやすいHSPさん。

自分の書いた記事やブログの内容に納得ができず、どんどん自分を追い込んでしまい苦痛を感じてしまうなんて事もあるかもしれません。

この2つがHSPさんがブロガーをするデメリットといえるのではないでしょうか?

ですがこの2つのデメリットがあったとしても、HSPさんがブロガーとして活動するメリットの方が大きいと私は感じているんです!

もし少しでもブロガーに興味を持ってくれた方がいてくれたらとてもうれしいです!

まずはブログを始めてみよう!

よし自分もまずはブログを始めてみよう!と思ってくれた方へ

「でもブログ始めようと思ってもどんなことから初めて見ればいいかわからない...」

「難しそうだし自分にできるかな?」

と実際にブログを始めようとおもっても色々な悩みが出てきますよね。

そんな方にはぜひこの記事を読んで欲しいと思います!

【HSPにおすすめの副業】ブログを開設する7つのステップ

こちらの記事では実際にHSP気質を持つWebライターのゆらりさんが、ブログの開設方法や無料ブログとwordpressの違いなどを詳しく7つのステップで解説してくれています!

画像付きでとても分かりやすい内容になっているのでぜひチェックしてみてくださいね!

HSPさんの副業について

「職場環境の悩み」や「人間関係が辛い」などHSPさんは仕事での悩みに負担を感じることが多いと思います。

そんな悩みは副業をすることで、確実に和らげる事ができると私は思います。まずは副業としてブログを初めてみませんか?

すぐに結果は出ないかもしれません、思うように行かない事に自信を無くしてしまう事もあるかもしれません。

ですが一歩踏み出したという行動は、何物にも代えがたい大きな経験になるはずですよ!

今回のお話でHSPさんの悩みが少しでも解消されれば嬉しいです!

私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。

あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?

「他人の顔色ばかりみてクタクタ」

「自分の意思で生きられない」

「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」

そんなあなたはこちらの記事を読んでみてくださいね。

クリックし自分軸で気楽に生きられるようになる記事を読む!

あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを願っています♪

精神科医/メンタルドクター

HSP気質とメンタルヘルスについて発信している精神科医。精神科外来で診療を行い大学で研究も行っている。instagramのフォロワー7万人以上。著書:頑張り屋さんのための心が晴れる本(KADOKAWA)、新刊:精神科医が教える笑顔うつから抜け出す方法(2023年8月16日発売)。私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?「他人の顔色ばかりみてクタクタ」「自分の意思で生きられない」「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」こんな他人軸の悩みでクタクタなあなたは、上記の私の名前をクリックして公式ブログから自分軸を目指しましょう♪

精神科医しょうの最近の記事