Yahoo!ニュース

メンタルが強い人の特徴から学ぶ!メンタルが強くなる「習慣」とは?

精神科医しょう精神科医/メンタルドクター

こんにちは、精神科医しょうです。

突然ですが…、

「過去の道のりを後悔している」

「いつも未来に不安を感じている」

「物事を肯定的に考えることができない」

など、思い当たることはありませんか?

これらのことを常々考えているという方は、もしかしたらメンタルが弱い傾向にあるかもしれません。

メンタルが弱い人は、ストレスをはね返す力である「レジリエンス」が低く、ストレスマネージメントが苦手な傾向があります。

考えても仕方がないことをぐるぐるといつまでも、考えて落ち込んでしまったり、いつも不安で仕方がなかったりという方は本日、解説する内容を参考に自分なりのメンタルを強くする方法を考えてみましょう。

「メンタルが強い人」からうかがえる特徴とは?

「メンタルが強い人」と聞くと、どのような人を思い浮かべますか?

もしかしたら、図太い人やへこたれない人と言ったイメージもあるかもしれませんね。

ここでは、メンタルが強い人から学びを得るために、特に良い面に注目して取り上げたいと思います。

・感情的にならない

メンタルが強い人は、感情でものを言うのではなく、冷静にその場を客観視することで、論理的に話を進める傾向があります。

特に議論の場で、感情同士がぶつかり合うと良い結果を生まないことも、十分に理解しているため、衝突を避けるように上手く振舞います。

一方でメンタルが弱い人の場合は、常に「不安」が心の大半を占めているため、自己防衛のために、感情的になってしまう回数が、メンタルが強い人よりも多いと言えます。

・一緒にいると安心できる

メンタルが強い人と一緒にいると、何事も落ち着いて着実に取り組むことができます。

ネガティブな振る舞いや感情をほとんど見せず、みんなで協力してやり遂げようとリーダーシップを発揮することも多く、その場にいる人に安心感を与えます。

・否定から入らない

相手からの意見や提案に対して、否定から入らずに肯定的に受け入れることができます。

もし、自分の意見と違っていたとしても、否定的ではなく改善すべき点として返答するため、相手の自尊心を傷つけることがありません。

メンタルが強い人が「している」こととは?

では、メンタルが強い人は普段どのようなことを「している」のでしょうか?

メンタルが強い人の言動を取り入れることで、自身の成長と精神的な回復力を手に入れることができるかもしれません。

・色々なことにチャレンジしている

メンタルが強い人は、好奇心や向上心が旺盛な方が多く、色々なことにチャレンジしていることがうかがえます。

さまざまなことに取り組むため、失敗することも多いかもしれませんが、その中で上手くいきそうな分野を見極め、自分のものにしていると言えます。

・「ドキドキ」することではなく「ワクワク」することを選択している

メンタルが強い人は色々なことにチャレンジする傾向があるのですが、チャレンジするものを選択する際には、「ドキドキ」するものよりも「ワクワク」するものを選択するよう心がけています。

「ドキドキ」するものを選択してしまうと、緊張や不安をともなうことが多くなり、どちらかというと失敗する可能性も高くなる場合があります。

「ワクワク」すると感じたものを選択する方が、楽しみながら取り組め長続きするのではないでしょうか。

メンタルが強くなる良い習慣とは?

良い習慣を持っている人は、毎日の生活の中で無用なストレスを溜め込むことが少ないと言えます。

メンタルを強くするためにも、まずは自身の生活習慣を見直してみると良いかもしれません。

・体のコンディションを整える

早寝早起きを心がける、規則正しい食生活を送る、運動習慣をつけるなど、自律神経を整える習慣を身につけることで、心身のバランスを整えることができます。

体のバランスを整えると、自ずと精神的にも安定するため規則正しい生活習慣を心がけましょう。

・悩まない

くよくよと悩んでしまった時は、体を動かす、悩みをリスト化する、悩むだけではなく解決策を考えるなどを実行すると、心が軽くなります。

悩めば悩むほど免疫力は低下し、精神にも悪影響を及ぼしてしまいます。

一つのことにとらわれ過ぎていると感じた時は、意識を別の方向へ向けるようなことを実践するか、解決策を書き出すなどしてみましょう。

・仕事も勉強も自発的に行う

何事も人から言われてからするのではなく、自分から自発的に行うと、ストレスなく前向きに取り組むことができます。

受け身で仕事や勉強をするのではなく、能動的に行うよう心がけてみましょう。

きっと、結果も変わってくるハズです。

まとめ

今回はメンタルが強い人から学ぶ良い習慣について考えてみました。

メンタルが弱いと感じている人は、メンタルが強い人がやっていることを参考に、自分の中に取り入れてみましょう!

気持ちが前向きになり、良い結果が生まれることで、自己肯定感も自然と高まるハズです。

私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。

あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?

「他人の顔色ばかりみてクタクタ」

「自分の意思で生きられない」

「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」

そんな他人軸に悩むあなたは私のブログ(外部リンク)をチェックしてくださいね。

あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを応援しています♪

精神科医/メンタルドクター

HSP気質とメンタルヘルスについて発信している精神科医。精神科外来で診療を行い大学で研究も行っている。instagramのフォロワー7万人以上。著書:頑張り屋さんのための心が晴れる本(KADOKAWA)、新刊:精神科医が教える笑顔うつから抜け出す方法(2023年8月16日発売)。私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?「他人の顔色ばかりみてクタクタ」「自分の意思で生きられない」「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」こんな他人軸の悩みでクタクタなあなたは、上記の私の名前をクリックして公式ブログから自分軸を目指しましょう♪

精神科医しょうの最近の記事