Yahoo!ニュース

メンタルが強い人の4つの「共通点」とは?強くすることで得られるメリットについて

精神科医しょう精神科医/メンタルドクター

こんにちは、精神科医しょうです。

「プレッシャーに弱く、大事な会議で失敗してしまう」「人前で発表するときに緊張してお腹を壊してしまう」などというようなお悩みをお持ちではありませんか?

メンタル面が弱いと大事な本番で失敗したり、いつも通りのパフォーマンスを発揮することができず適切な評価をもらえなかったりするかもしれません。

これらの悩みを解決するために、「もっとメンタルを強くしたい」と思う人もいるのではないでしょうか。

今回の記事では、メンタルが強い人の4つの共通点、メンタルを強くするメリット、メンタルを強くするための方法について詳しく紹介します。

メンタルが強い人の共通点

自分の意見を主張できる

メンタルが強い人は他人の意見を聞きつつも、自分の意見を堂々と主張できる強さを持っています。

たとえ相手と意見が食い違ったとしても、反論を恐れずに自分の考えを主張します。

「他人は他人、自分は自分」という考えを持っており、はっきりと線引きしているため、対等に意見を言い合うことができるのです。

自分が意見を主張することで他人にどう思われるのかというのを気にしない傾向があるので、臆せずに発言することができます。

気持ちの切り替えが早く、過去を引きずらない

メンタルが強い人は、気持ちの切り替えが早く、過去を引きずらない傾向があります。

くよくよ考えているのは時間の無駄だと考え、次はどうすれば失敗しないのか試行錯誤してどんどん行動に移していきます。

仕事でミスをしても「次はうまくできるはず」と前向きに考えて、プライベートでは気持ちを切り替えて楽しく過ごすことができます。

自分の許容範囲を理解している

メンタルの強い人は自分の許容範囲を理解している人が多く、できないことはできないとキッパリ断ることができる強さを持っています。

「ここまではできるけどこれ以上は難しいかもしれない」というように自分の能力の限界を理解しているため、無理に頼み事を引き受けることはしません。

また、メンタルが強い人は困難にぶつかったとき、一人で抱え込まずに素直に助けを求めることができます。

どうすれば現状を打開できるのか先を見据えて行動できるため、他人にお願いすることが恥ずかしいことだとは思わないのです。

逆にメンタルが弱い人は、「断られるかもしれない」「迷惑に思われるかもしれない」とマイナスに考えて一人で抱え込んでしまう傾向があります。

常に前向きでポジティブ思考

メンタルが強い人は、常に前向きでポジティブな思考を持っている人が多いです。

どんな逆境でも自分が成長するチャンスだと考え、立ち止まることなく前に進んでいくので結果的に成功を掴みやすいでしょう。

また、自己肯定感が非常に高いので、新しいことにチャレンジするときに「自分ならできる」とポジティブに考えて行動に移すことができます。

思い通りにならないこともあると理解しており、一度や二度の失敗では落ち込むことはありません。

メンタルを強くすることで得られるメリット

不安や緊張などの感情をコントロールできるようになる

メンタルを強くすることで、不安や緊張などの感情をコントロールできるようになります。

メンタルが弱いと、ちょっとしたことで挫けそうになったり緊張や不安で胸がいっぱいになってしまうことがあるかもしれません。

しかし、メンタルを鍛えておくことで、どのような状況下でも感情に左右されることなく、いつも通りの力を発揮することができるようになります。

自分の感情をうまくコントロールすることができれば自己肯定感も上がり、自分のやりたいことに臆することなく挑戦できるようになるでしょう。

やるべきことへの集中力が高まる

メンタルを鍛えることで集中力が高まり、自分が本当にやりたいことに対して向き合えるようになります。

メンタル面が強くなれば些細なことで不安になったり、他人と比較して落ち込んだりするなど余計なことを考えなくなります。

「今やるべきこと」だけに集中することができるので、成功を掴みやすくなるでしょう。

また、メンタルが強い人は考える時間よりも行動する時間が圧倒的に多い傾向があります。

メンタルを強くすることでどんどん新しいことに挑戦できるようになり、行動力がアップするでしょう。

メンタルを強くするための方法

イメージトレーニングをする

メンタルが強い人は、本番前にイメージトレーニングをしている人が多いです。

どうすればうまく行動できるのかを常に考えて、その通りに実行できるように何度も頭の中でシミュレーションを繰り返します。

「失敗したらどうしよう」というようなマイナスなことをイメージするのではなく、自分が成功したときの姿を強くイメージすることがポイントです。

ネガティブなことを考えそうになったときは、「自分ならできる」といった肯定的な言葉を出すように意識してみてください。

このように考え方や意識を変えながらイメージトレーニングを行うことでメンタルが鍛えられ、自分のなりたい姿に近づくことができるようになるでしょう。

自分の思考を言語化する

新しいことに挑戦するとき、不安になって同じことをぐるぐると考えて立ち止まってしまうことはありませんか?

そのようなときは、自分の思考を言語化することがおすすめです。

頭の中で考えるのではなく、メモアプリや手帳などに自分の考えていることを書き出してみましょう。

自分はどうなりたいのか、どんなことが苦手なのか、何にストレスを感じているのかなど、思いつくまま書いてみてください。

自分の内面と向き合う作業はとても大変かもしれませんが、定期的に自分の思考をまとめることで自分を客観視できるようになり、感情をコントロールしやすくなるでしょう。

まとめ

今回はメンタルが強い人の共通点、メンタルを強くすることで得られるメリット、メンタルを強くするための方法を紹介しました。

メンタルは一朝一夕で強くなるものではないので、日常的にコツコツとトレーニングしていく必要があります。

まずは、自分には何が足りないのかを理解して、イメージトレーニングを意識的に行うようにしてみてください。

繰り返しトレーニングを行うことで、プレッシャーに負けない強いメンタルを養うことができるでしょう。

私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。

あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?

「他人の顔色ばかりみてクタクタ」

「自分の意思で生きられない」

「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」

そんな他人軸に悩むあなたは私のブログ(外部リンク)をチェックしてくださいね。

あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを応援しています♪

精神科医/メンタルドクター

HSP気質とメンタルヘルスについて発信している精神科医。精神科外来で診療を行い大学で研究も行っている。instagramのフォロワー7万人以上。著書:頑張り屋さんのための心が晴れる本(KADOKAWA)、新刊:精神科医が教える笑顔うつから抜け出す方法(2023年8月16日発売)。私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?「他人の顔色ばかりみてクタクタ」「自分の意思で生きられない」「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」こんな他人軸の悩みでクタクタなあなたは、上記の私の名前をクリックして公式ブログから自分軸を目指しましょう♪

精神科医しょうの最近の記事