Yahoo!ニュース

【犬のしつけ】犬の散歩でひっぱる犬の直し方・対処法を8つご紹介します。リードの引っ張り癖について

ドッグトレーナー/金倉高志犬のしつけ教室【ドッグキャッチ】

こんにちは。ドッグキャッチしつけ教室 トレーナーの金倉です。

今回は、引っ張り癖の直し方をご紹介します。

犬のしつけは主に、困ったことの直し方だ。と思っている方が多いと思います。吠え癖や噛み癖、引っ張り癖などの困った行動を直したい飼い主さんがたくさんいらっしゃいます。YouTubeなどでも、~の直し方!という動画はたくさん上がっていると思います。

ぼくは、しつけというのは困ったことを直すことではなくて、正しいことを教えることだと考えているので、うちのチャンネルには、~の直し方。というのはあげていません。~を直すためには、原因を知って正解を教えましょう。と、少し回りくどい内容になってしまっていると思います。

悩みに悩んで迷いすぎてしまう方はちょっと注意が必要です
悩みに悩んで迷いすぎてしまう方はちょっと注意が必要です

もちろん実際のしつけ教室では、色々な癖を直したい飼い主さんとわんちゃんがやってきます。

実際に犬を見て飼い主さんと話ができる場合は、直し方について一緒に考えながらアドバイスしています。なのに、ネット上でズバッとアドバイスをしないのは、別にケチっているわけではなくて、わんちゃんの状態、飼い主さんの性格によって、色々な直し方(方法がいくつも)があるためです。

今回は、引っ張り癖の直し方について色々とご紹介したいと思います。

直し方の記事なんだから、こうやって直しましょう!ということを求められるんだと思いますが、今回は代表的な直し方をいくつもご紹介しますので、飼い主さんがやってみたくて、愛犬に合いそうな方法をしっかり考えながら、最後まで見て頂けると嬉しいです。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

ひっぱった時に立ち止まる方法。

立ち止まってこっちに注目してきたときにほめる

またひっぱったら止まる。

犬が考える。⇒注目される飼い主に。

※この方法は、時間がかかります。何で止まったのか>深く考えないわんちゃんもいますので愛犬の様子をしっかり見てあげてください。

ひっぱった時に反対側に歩く方法

引っ張った時、何も言わずに180度振り向いて反対側へ歩きます。

またひっぱったら逆を向いて歩きます。

ひっぱった時に、いちいち怒らなくても大丈夫です。無言で行ってください。

犬が考える。⇒注目される飼い主に。

※この方法も時間がかかります。くるくる回るだけで遠くに散歩に行けなくてあきらめる飼い主さんも多いです。コントロールによっては理解が進まないわんちゃんもいますので、やはり愛犬の様子をしっかり見ることは大切です。

ハーフチョークで気づきを与える方法

この方法は、首・足腰の悪い子の場合使えません。

ハーフチョークは、しっかり緩ませてしっかり音を聞かせる。

こちらに注目した時に、良くほめる作戦で、飼い主さんを見ていればいいことが起こると教えてあげてください。

※罰を与えてやめさせるのではなく、気づいたときにそれが正解だという事を教える。

ジェントルリーダーを使った直し方

ジェントルリーダーという犬具を使うと、引っ張ることができません。

顔の向きをコントロールするため。犬は顔が向いている方へしか歩けないので自動的に引っ張らなくなります。

ただし、この犬具を選ぶ際はサイズの調整が必要なことと、見た目があまり良くないことがデメリットになります。

力がまったくいらないので中型犬以上、大型犬や力の弱い女性などにおすすめです。

※犬具に頼ってしまうと外したときに元に戻ってしまうことが考えられます。
※導入時は、家で、これを付けたら良いことがあるという事を教えてから(1週間くらい)散歩に使ってください。

チョークチェーンを使う場合

チョークチェーンは動物福祉の観点から100%虐待になるという方もいらっしゃいます。
出来れば、使わない方向で改善ができるのが一番ですが、色々なケースがあるかと思いますので注意点をお知らせします。

小型犬に使うのは良くありません。

引っ張りが強く、力も強い大型犬で元気いっぱいの子には効果がある場合があります。

※タイミングがとても難しく、使用にはコツがいるため、必ずプロに使い方を習ってから使うこと。

※罰を与えて気付かせるが、基本的には良くできた時にほめることで正しい位置を教えてあげましょう。

※外しても、引っ張らない子になっていることが多いです。

一番お勧めしている方法

引っ張り癖を付けないお散歩のやり方は、リーダーウォーク。

とにかく、飼い主さんの足に付いて歩いている時にほめてあげてください。おやつやおもちゃを使ってもOKなので、楽しく教えてあげてください。

犬を、叱らない方が良いですよ。といっても、時間がかかるやり方が向いていない飼い主さんもいます。

犬の首に刺激を与えることは虐待だという方がいらっしゃることももちろん知っていますが、安全に十分に留意して、道具を使ってトレーニングをすることで、引っ張り癖が早く直る場合もあります。

直ってしまえば、後は自由にお散歩が楽しめるので、愛犬と飼い主さんに合う方法を早く見つけて、横についてらくちんで安心なお散歩を楽しんでください。

YouTubeでは、それぞれのやり方を動画で実践していますので是非ご覧ください。

引っ張り癖についてのワンポイントアドバイスはこちらです。

YouTubeチャンネルでは、犬のしつけ相談にお答えするゲリラライブも行っています。
犬のしつけチャンネル/ドッグトレーナー金倉高志
ライブで頂いたご相談をコンパクトにまとめた動画を配信しているチャンネルもあります
犬のしつけ相談【切り抜き】
犬との暮らしがさらに楽しくなるように動画を配信していますので、ぜひご覧ください。

犬のしつけ教室【ドッグキャッチ】

「犬のしつけは絶対に楽しい!」を合言葉に、東大阪市でドッグキャッチしつけ教室を運営しています。愛犬と一緒に頑張る犬のしつけ教室です。ドッグトレーナー歴20年以上の経験を活かし、愛犬との暮らしがさらに楽しくなるような情報を発信していきます。YouTube【犬のしつけチャンネル/金倉高志】では、犬のしつけや犬との暮らしについて動画配信していますので、そちらもぜひご覧ください。TV東京{テレビチャンピオン犬通選手権で優勝}を始め、テレビやラジオ出演も多数あり。

ドッグトレーナー/金倉高志の最近の記事