Yahoo!ニュース

愛犬が家族の中で吠える人と吠えない人がいるのはなぜ?

ドッグトレーナー/金倉高志犬のしつけ教室【ドッグキャッチ】

犬が家庭内で吠える人と吠えない人がいる場合があります。

「家族の中で吠える人と吠えない人がいるのはなぜ?」

と疑問に思われてる人もいるかと思います。

この記事では、犬が特定の人にだけ吠える原因について探っていきたいと思います。

わんちゃんが特定の家族に吠えるのはなぜ?

犬が特定の家族に吠えるのには、さまざまな原因が考えられます。

考えられる原因についていくつかご紹介します。

  • 過去に不快な経験をした
  • 関わる時間が不足している
  • 犬を怖がっている
  • 犬が嫌がる行動や臭いがする

過去に不快な経験をした

犬が特定の家族に吠える場合、過去に犬がストレスを感じることをした可能性があります。

例えば、犬を叱ったり、叩いたりして犬に恐怖を与えるなどです。

犬は怒った人を覚えていて、警戒心から吠えにつながっている可能性があります。

犬を怖がっている

犬は、人間の恐怖や不安を感じ取ることがあります。

人間が犬を怖がっていると、犬に感情が伝わり警戒心を抱かせる原因となります。

そのため、犬を怖がっている人が吠えられる可能性があります。

犬と接する際には、犬に安心感を与えるような行動を意識するようにしましょう。

関わる時間が不足している

犬との信頼関係は、一緒に過ごす時間やコミュニケーションを通じて育まれます。

犬と接する時間が少ない家族のメンバーは、信頼関係が築けていない可能性があります。

そのため、犬に警戒心が生まれて、吠えられる原因となります。

犬が嫌がる行動や臭いがする

犬に吠えられる人は、犬が嫌がる特徴を持っている可能性があります。

例えば、急に動いたり、犬が嫌がる匂いをしていたりする場合などです。

犬にストレスを与えて吠えられる可能性が考えられます。

愛犬に吠えられないようにする方法

愛犬に吠えられないようにする方法についてご紹介します。

  • 犬と接する時間を増やす
  • 犬に嫌われる原因がないか考える

犬と接する時間を増やす

犬との信頼関係を築くためには、コミュニケーションが大切です。

散歩や遊びなどの犬と接する時間を増やして信頼関係を構築するようにしましょう。

犬と信頼関係を築くことにより、吠えられることを減らす効果が期待できます。

犬に嫌われる原因がないか考える

犬が不快や危険を感じる行動を避けることも重要です。

突然、大声をだしたり急な動きをしたりするのは避けましょう。

犬に急に触るのも避けたほうが良いです。

また、犬が嫌いな臭いをまとっていないかも確認するようにしましょう。

嗅覚が良い犬にとって香水やタバコのような強い臭いはストレスになる場合があります。

わんちゃんが吠える原因を知ろう

犬が特定の家族に吠える場合は、特別な原因があるはずです。

犬が吠える原因を判断して、対策することを推奨します。

YouTubeでは、犬が吠える原因についてお話ししていますのでぜひご覧ください。

犬のしつけ教室【ドッグキャッチ】

「犬のしつけは絶対に楽しい!」を合言葉に、東大阪市でドッグキャッチしつけ教室を運営しています。愛犬と一緒に頑張る犬のしつけ教室です。ドッグトレーナー歴20年以上の経験を活かし、愛犬との暮らしがさらに楽しくなるような情報を発信していきます。YouTube【犬のしつけチャンネル/金倉高志】では、犬のしつけや犬との暮らしについて動画配信していますので、そちらもぜひご覧ください。TV東京{テレビチャンピオン犬通選手権で優勝}を始め、テレビやラジオ出演も多数あり。

ドッグトレーナー/金倉高志の最近の記事