【海岸撮影なら千葉一択!千葉南部のビーチを1日散策して来ました】
-件のいいね
今回は前回の動画に引き続き、千葉の海岸を散策して来ました。
この動画では、有名な原岡桟橋と穴場スポットである小波月海岸を紹介していきます。
あまり知られていませんが、千葉県南部は実は高速道路が少ないため、かなり下道で旅することが多いです。
そのため、予想もしなかった場所に巡り合わせたり、たまたまおしゃれなカフェに出会したりという経験を多々することがあります。
そんな自由な旅をしている中、僕たちはたまたま小波月海岸に出会し、結果4時間くらい滞在。
あいにくの曇りでしたが、その海岸は観光客がかなり少なく、波に侵食された岩がかなり特徴的。
中でも、崖っぷちから見下ろす千葉の海は絶景の一言です。
後から調べてみると洞窟があったり、神秘的な流木が落ちていたりと、他にも魅力が詰まっているみたいなので、是非チェックしてみてください!
そのお次に訪れたのは、もう少し西海岸に位置する原岡桟橋。
ここは夕日スポットとして人気を集めており、東京からも比較的アクセスの良い場所です。
中でも目玉は、地平線まで続く海の上の橋です。
たまたまこの日は綺麗な夕日にも恵まれ、最高な形で旅を終えることができました。
ピンクとオレンジのグラデーションがかかった空を、友達と眺めるほど最高な体験はないと思います!
実際に足を運んでみると、ここのビーチはかなり長いため、人が多く集まってもキツキツした雰囲気は全くありません。
なのでデートスポットとしてもおすすめでき、写真家にとってもおすすめな場所となっております。
どちらを訪れても、千葉の海の魅力を存分に楽しめる場所となっているので、是非訪れてみてください!
we-were-made-for-this-chptrs