Yahoo!ニュース

【危険】信用してはいけない人7のパターン

こんにちは、えらせんです。

人間関係において信頼は非常に重要ですが、中には信用していけない人々がいます。というわけで、今回は「信用していけない人の8つのパターン」を紹介し、その背後にある特徴を深掘りしていきます。

1. とにかく口が軽い

信頼できない人の特徴として、他人の秘密や個人情報を漏らすことがあります。彼らは口を開けば何でもしゃべり、他人のプライバシーを尊重しません。このため、秘密を共有するのが難しい相手となります。あなたの秘密も、必ず漏れると思った方がいいでしょう。

2. 『ありがとう』が言えない

感謝の意を表すことができない人は、協力や思いやりが欠けている印象を与えます。感謝の言葉は関係を深め、信頼感を築く重要な要素です。

3. お金に超ルーズ

信用していけない人は、お金を管理できないことがあります。お金という大事なものにルーズな場合、他の約束を守らない、借金を放置するなど、責任感が不足していると言えるので、トラブルを多く抱えてします特徴があります。

4. 話や発言に一貫性がない

信用していけない人は、話や発言が一貫性がなく、信じられないことがあります。彼らの言葉を信頼しても、あなたは振り回されるだけなので、軽く向き合う方がいいかもしれません。

5. 相手の立場によって態度がコロコロ変わる

相手の立場によって態度がコロコロ変わる人は、その場しのぎで発言したり、流されたりすることが多くあるので、信頼すると、あなたが大怪我をするかもしれません。

6. 口先だけで、行動しない

「俺は将来、起業する!」という男子大学生はよくいますよね。そのような感じで、いつも口だけ大きなことを言って、行動を一つもしてない人は信用しない方がいいでしょう。信用できる人は、言葉と行動が一致しているひとでしょう。

7. 絶対に謝らない

最後に、信用していけない人は、自分が悪いと認めず、謝罪しないことがあります。誤りを認めることは、信頼を回復するための第一歩ですが、彼らはそれすらしないことが多いのです。

まとめ

信用していけない人の特徴を理解することは、健全な人間関係を築くために重要です。彼らの行動パターンを把握し、適切な対処法を見つけることが、信頼性のある人々との関係を深める一歩となるでしょう。

 

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事