Yahoo!ニュース

心理学でわかった人生を激変させる習慣7選

こんにちは、えらせんです。

今日は「習慣」について。人生はどんな習慣を持っているかが大切です。ではどのような習慣を持つと、人生が良くなるのかを紹介していきます。

・1日6分の読書

イギリス・サセックス大学の研究結果で、6分間の読書がストレスレベルを68%軽減すると発表。 ストレス解消効果を得たいなら、少なくとも6分以上は読書に没頭するのがおすすめです。

・毎日8分の掃除習慣を作る

「掃除の時間 = 自分と向き合う時間」。空間への感謝とリスペクトの仕方は、あなたが世界に対する向き合い方とリンクします。

・寝る前に1日を振り返り感謝

その日、感謝できたことを3つ書いてみましょう。その日が考えていたよりも悪くなかったかも?と思えます。ポジティブな出来事は、目を向けて初めて認識できるようになります。

・2キロ範囲は歩くようにする

東京都健康長寿医療センター研究所では、1日8,000歩、そのうちの20分間は速歩きをするのが、病気予防に効果があると発表されています。

・1日30分はくつろげる時間を作る

「何もしない時間を持つ」は意外と難しいもの。しかし、ストレス解消や創造性を高めるためにとても有効なので、あえて何もしない予定を作りましょう。

・週に1回はやったことない体験をする

人の潜在意識は「新しい事に挑戦したい」と考えています。なぜなら人間は、成長欲求があるため。この欲求を解消しないとモヤモヤを感じたりストレスが溜まってしまいます。ちょっとした挑戦を取り入れて、気分を上げましょう。

・毎朝1日をどんな気持ちで過ごすかを決める

朝、目が覚めたら「今日の過ごし方」を考えてみましょう。何を食べて、どんな人に会いたくて、どんな気分でいたいかをイメージするのが大切。スポーツでもイメトレが大事なように、人生はほとんど自分がイメージした通りになります。

まとめ

どうでしたか?一つでも取り入れてみようかな?と思えるものがあれば、嬉しいです。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事